
【真岡市】移住した方&移住を考えている方限定オンラインコミュニティグループ開設!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2023/03/312022年8月1日NEW OPEN Facebookオンラインコミュニティグループ「会員制ラウンジ moka no kurashi」
「人と人、人と地域をつなぐ場をつくりたい」そんな想いから開設しました
【会員制ラウンジに参加できる方】 ・自らの意思で真岡市に移住した方(移住年数問わず) ・真岡市の移住を前向きに検討している方 【主な目的】 ・会員の皆さんが新天地で暮らすことで発生する不安や困りごと、関心事、魅力発見を共有することで少しでも心細さを軽減し、市に愛着をもって安心した暮らすことにつなげる ・先輩移住者の暮らしやリアルな意見を知ることができ、真岡市での暮らしをイメージし移住後のギャップをなくす ・イベント情報や行政情報を知ることができる ・人と人、人と地域がつながるきっかけをつくる 【グループの詳細は下記をご覧ください】 ・Facebookのグループmoka no kurashiで検索 ・二次元コード
会員同士で気軽にホンネを語りませんか!?
地域の情報を得るだけでなく、会員同士で気軽にホンネを語りませんか!? 明るく温かい交流の輪が広がり、住み心地がよい暮らしにつながりますように 申請を心よりお待ちしています(o^―^o)ニコ

このプロジェクトの地域

真岡市
人口 7.32万人

栃木県真岡市が紹介する真岡市ってこんなところ!
東京から車で約2時間、東京駅から新幹線を使うと約1時間40分。 真岡市は栃木県の南東部に位置し、東に連なる八溝山地、西に流れる大河・鬼怒川を抱える自然環境豊かな都市です。
市の面積167.34平方キロメートル、人口79,539人。かつては農業を産業の基盤とするまちでしたが、現在は94社におよぶ企業が操業する大規模な工業団地を有するハイテク都市として発展を続けています。農業・商業・工業がバランスよく調和した地方都市です。
いちご生産量日本一、SLの走るまち、真岡木綿、二宮尊徳ゆかりの地としての観光資源がたくさんあります。年間の平均気温は13.0℃(最高19.0℃、最低7.7℃)、平均降水量は1,275.9mm。雪はときどき降りますがそれほど多くはなく、比較的温暖で暮らしやすい気候です。
このプロジェクトの作成者
🍓いちご日本一のまち、栃木県真岡市🍓 真岡市総合政策部秘書広報課シティプロモーション係です! 移住・定住に関すること、イメージキャラクターに関すること、市の情報発信に関することを担当しています。 気軽にご相談ください!