
【地域おこし協力隊募集】坂出市の魅力を発信していただける人を募集しています。
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2023/02/06優美な多島美を誇る瀬戸内海をまたぎ、本州と四国を結ぶ瀬戸大橋。四季折々に美しい変化を遂げる五色台。塩田開発で坂出の礎を築いた久米通賢をはじめ、悲運の天皇と呼ばれた崇徳上皇、菅原道真が国司として4年間赴任した国庁跡など、自然や歴史といった魅力溢れる街です。あなたの手で坂出の魅力を全国に発信しませんか?
応募条件概要・お問い合わせ先
【募集期間】 令和4年12月19日(月)~令和5年2月6日(月) 【募集人数】 1名 【募集対象】 以下の条件を満たす方 (1)現在,3大都市圏内の都市地域並びに政令指定都市のうち条件不利地域以外の地域に居住している方で,業務委託契約を締結するまでの間に,坂出市へ住民票を異動し居住できる方 (2)応募時点で20歳以上45歳未満(性別は問いません) (3)普通自動車免許を所持している方(AT限定可) (4)パソコン(ワード,エクセル,パワーポイントなど)の一般的な操作ができる方 (5)心身ともに健康で,地域都市の活性化に意欲があり,地域の特性や風習を尊重して,地域住民と積極的にコミュニケーションを図れる方 (6)地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条に規定する欠格条項に該当しない方 (7)活動期間終了後,坂出市で就業又は起業する等,定住する意欲のある方
詳しい内容は下記URLをご覧ください。 https://www.city.sakaide.lg.jp/soshiki/sangyoukankou/tiikiokoshikyouuryokutai.html
※興味あるボタンもぜひ押してください!
活動内容
(1)地域資源を活用した体験プログラムや旅行商品の造成および販売促進 (2)国内外への観光情報発信 (3)地域観光イベントの企画・運営 (4)観光インフォメーション業務の強化 (5)特産品およびふるさと納税返礼品の開発・強化 (6)その他,市長が必要と認める業務


坂出市役所産業観光課
このプロジェクトの地域

坂出市
人口 4.76万人

坂出市政策課が紹介する坂出市ってこんなところ!
香川県のほぼ中央に位置する坂出市。 市の中央部は海岸沿いに平坦に開け,綾川を中心に豊かな田園地帯が広がっています。 海に出れば瀬戸大橋沿いに島々が連なり,瀬戸内海国立公園の美しい景観を見せます。 郊外には,崇徳上皇ゆかりの四国霊場第81番札所の白峯寺を有する自然豊かな五色台,山城の歴史が残る城山,その形が富士山に似ていることから,讃岐富士と称される飯野山などがあり,海に山に自然豊かな土地柄です。 【参考】 坂出市HP(観光Navi):https://www.city.sakaide.lg.jp/life/5/
このプロジェクトの作成者
香川県のほぼ中央に位置する坂出市。 市の中央部は海岸沿いに平坦に開け,綾川を中心に豊かな田園地帯が広がっています。 海に出れば瀬戸大橋沿いに島々が連なり,瀬戸内海国立公園の美しい景観を見せます。 郊外には,崇徳上皇ゆかりの四国霊場第81番札所の白峯寺を有する自然豊かな五色台,山城の歴史が残る城山,その形が富士山に似ていることから,讃岐富士と称される飯野山などがあり,海に山に自然豊かな土地柄です。