
\日本一空近(ソラチカ)な出会い/ ★山歩×婚活 参加者募集★
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2023/06/29駒ヶ根市では、西側にそびえる中央アルプスを望むと、市街地をはじめ市内のいろいろな場所からに空に突き出た宝剣岳から続くおわん型の特徴的な地形を見ることができます。 「中央アルプス千畳敷カール」 登山をされる方や登山に興味を持たれた方は、一度は聞いたことがあるかもしれません。
そのおわんの底から標高2,858メートルのおわん縁の乗越浄土までを往復しながら出会いを見つける…
\日本一(かもしれない)ソラチカな出会い/ イベントを開催します!
標高2,600メートル超えの絶景の中でパートナーと出会えたら素敵かも!
市街地から千畳敷カールを望み、よく見るとそこにロープウェイの駅舎が見られます。標高2,612メートルに立つその中央アルプスロープウェイの駅へは、駒ヶ根市街地から1時間足らずで行けます。 バスとロープウェイを使いたどり着いたその先は、別世界。天候に恵まれれば圧巻の絶景が広がります。 山に抱かれながらパートナーと出会う。。。 そんな素敵な出会いが訪れること願い、このイベントを企画しました!


パートナーとの出会いを望む方を募集します!
★20歳~36歳の独身男女 各10名を募集します★
1周40分ほどのお散歩コースを半周ほど歩いて、そこから35分くらい「八丁坂」と言われる坂道を登ると…そこが標高2,858メートルの乗越浄土です! ☆登山初心者の方でも参加いただけます☆
登山を始めてみたい! 標高2,800メートルの風を感じたい! 経験豊富な登山ガイドさんに山のことを聞いてみたい! 山が好き! 千畳敷カールを望める駒ヶ根に住んでみたい! そしてパートナーと出会いたい! そんな皆さんをお待ちしています。
6月26日に千畳敷に行きましたら、チングルマやミヤマキンポウゲなどの可愛らしい花々が開花を始めていました。 そんな花々との出会いも楽しんでいただけたらと思います。


募集要項
2023/07/08 〜
朝 7時45分~16時00分頃
7,000円
駒ヶ根高原菅の台バスセンター向い「駒ヶ岳観光バス待機所」
・解散場所:菅の台バスセンター ・スケジュール: 7:45 受付 8:15 菅の台バスセンターバス乗車 9:07 千畳敷駅到着 10:00 登山開始 11:45 乗越浄土でお昼とフリータイム 12:40 下山開始 14:00 千畳敷ホテル周辺でフリータイム 15:00 ロープウェイ乗車 15:55 菅の台バスセンター到着 16:00 解散
※天候により日程が変更になることがあります。 ※登山装備でご参加ください。 ※駒ヶ根市街地と比べ10℃~11℃気温が低くなります。重ね着できる服装や防風ジャケットをお持ちください。 ※安全のため、登山ガイドや事務局からの指示に従ってください。
駒ヶ根市
このプロジェクトの地域

駒ヶ根市
人口 3.04万人

長野県駒ヶ根市が紹介する駒ヶ根市ってこんなところ!
「アルプスがふたつ映えるまち駒ヶ根」
駒ヶ根市は、中央アルプスと南アルプスに囲まれた、長野県南部の自然豊かな人口約3万2千人の都市で、駒ヶ岳ロープウェイのある中央アルプスの玄関口であり、年間およそ100万人の観光客が訪れる山岳観光都市です。
また、全国に2ヵ所しかないJICA駒ヶ根やJOCAの本部が所在するなど、国際色豊かなまちでもあります。
このプロジェクトの作成者
駒ヶ根市は、長野県南部、伊那谷のほぼ中央に位置しており、東に南アルプス、西に中央アルプスの3千メートル級の山々を、まちから望むことが出来ます。この二つのアルプスが映えるまちの景色を求めて多くの方が移住されています。 ぜひ、皆さん一度来てみてくださいね。