募集終了

呉市地域おこし協力隊員募集中!

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/03/31

経過レポートが追加されました!「12月8日(金)開催!広島県地域おこし協力隊合同説明会」

2023/11/08

 呉市は,瀬戸内海のほぼ中央部,広島県の南西部に位置し,瀬戸内海に面する陸地部と,倉橋島や安芸灘諸島などの島しょ部で構成される気候温和で自然環境に恵まれ,多島美を有する風光明媚な都市です。  呉市では,特色ある地域資源(自然,歴史,文化,人とのつながりなど)を活かした「地域協働型」の個性あふれるまちづくりを地域経営の基本として,地域の自主的で自立したまちづくりを目指しています。

新たな視点・発想力により地域資源を生かしたい!

 広島県呉市では,地域の方々と一緒になって,新たな視点・発想力により地域資源を活かした活動を行っていただける地域おこし協力隊を募集しています。

 多くの市町が活動内容を指定するミッション型を募集している中,呉市では自分らしさを取り入れながら活動ができるフリーミッション型を募集しています。  フリーミッション型では活動内容を特定せず,自分の挑戦したいことや特技を生かして,地域課題の解決に向けて取り組む活動をしていただくことができます。

観光・農漁業・産業・・・自分のやりたい!を住みたい地域で

 呉市では,現在5名の地域おこし協力隊が活動しています。  サイクリングを活用した観光振興の推進,柑橘栽培による農地活用,マリンスポーツの普及,ジビエを利用した地域ブランドの活用促進,eスポーツによる地域活性化など活動内容は様々です。  それぞれ好きなことや得意なことを生かして,地域と連携しながら課題解決に取り組んでいます。

 地域によって求める活動は異なりますが,自分の活動テーマにあった地域で自分らしい地域おこしを一緒に実現しましょう!

【下蒲刈地区】2名募集!  ・観光施設や地元グルメなどSNSによる情報発信  ・地元のイベントや地域コミュニティ活動への積極的な参加  ・地域特産物の発掘や継承活動の取組 【川尻地区】1名募集!  ・観光振興・伝統産業などの地場産業の振興  ・地域イベントの運営補助  ・ホームページ・SNSなどによる情報発信 【蒲刈地区】2名募集!  ・生産者と消費者のつながりを拡大できる支援活動  ・新しい地域資源の発掘に関する支援活動  ・海岸線などの地域清掃の支援活動 【安浦地区】1名募集!  ・ホームページ・ブログ・SNS等による積極的な情報発信  ・空き家などを使った移住・定住の促進 【豊浜地区】2名募集!  ・豊富な地元資源をインターネットなどを活用して販売  ・交流活動を積極的に実施  ・新たな島の魅力の発掘

安芸灘大橋をバックにサイクリング
安芸灘大橋をバックにサイクリング
幻想的な蒲刈の夜
幻想的な蒲刈の夜

広島県呉市 地域協働課

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

広島県

呉市

人口 20.20万人

呉市

呉市地域協働課が紹介する呉市ってこんなところ!

 呉市は海と山に囲まれた,ほどよく都会・ほどよく田舎な環境です。  募集している地域の魅力をご紹介します。

【下蒲刈地区】  文化施設や海水浴場など自然を楽しめる施設もあり,優雅で穏やかな時間を過ごせます。 【川尻地区】  産業の町。海と山に囲まれた自然豊かな環境の中で生活を満喫できます。 【音戸地区】※現在採用手続進行中。  海に囲まれた農水産業の豊かな地域で,衣食住について安心して暮らせます。 【倉橋地区】  人情味の厚い住民との交流ができ,楽しく生活できます。 【蒲刈地区】  レジャー施設もあり,柑橘類や藻塩など地域資源が豊かです。 【安浦地区】  山と海に囲まれ,温暖な気候と自然環境に恵まれています。 【豊浜地区】  釣りやアグリカルチャーなどアウトドア派に最適な環境です。

●ぜひ活動したい地域を見つけて,自分色の地域おこしにチャレンジしましょう!

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

呉市地域おこし協力隊の活動支援をしています。 協力隊員が希望する生活が少しでも実現できるようサポートしていきたいです。

同じテーマの特集・タグ

Loading