
しまコトアカデミー2023 講座説明会
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2023/09/01【しまコトアカデミーについて】 「しまコトアカデミー」は、島根のひと・地域・暮らしに関心をもち、つながることで、自分と地域をもっと楽しく、豊かにしていきたいと考える県内外のひとを対象に、2012年から毎年開催しています。 島根とかかわっていく「自分らしいありかた」を考えるとともに、地域や社会への想いを持つ仲間の輪を広げる「ソーシャル人材育成講座」です。
これまで首都圏、関西圏、広島圏、島根県内在住の方を対象に講座を開き、300人以上の方に受講いただきました。講座修了後にUIJターンをして島根で新たな地域プレイヤーになる方もいれば、島根県外から様々な方法で島根に関わる修了生が多くいます。
今年のしまコトは、【東京、関西、広島・島根講座(合同開催)】の4講座制で、それぞれ対面講座として開講します!各地で島根について学びながら、自分らしい島根との繋がり方を見つけていきいます。
講座の説明会を9月2日(土)9月3日(日)の2日に分けて行います。9月2日は広島・島根講座、9月3日は東京・関西講座の説明会です。
【9月2日広島・島根講座説明会】
広島・島根講座は、島根県西部の石見エリアで講座を開催いたします。 9月2日(土)の講座説明会では、広島・島根講座の特徴やプログラムをお話しします。 広島・島根講座のキーワードは「コラボレーション」。県内在住者と県外在住者が一緒に学びながら、双方がお互いの関わり方を考え、見つけ、深めていくことを目指していきます。 9月2日(土)は、【広島・島根講座】受講検討者向けの説明会となります。 島根県内在住者、中国地方在住者で受講をご検討の方は、本説明会のご参加をお勧めします。 【テーマ】 【島根県、中国地方在住者向け】しまコトアカデミー2023 講座説明会
【日時】 2023年9月2日(土)13:00~15:30
【開催場所】 Zoomミーティング
【参加費】 無料
【定員】 50人
【お申込み】 このページにて事前申し込みをお願いします。 https://peatix.com/event/3663788/view
※お申し込みの際はぜひ「興味ある」ボタンも押してください。
【9月3日東京、関西講座説明会】
9月3日(日)の講座説明会では、東京、関西講座の特徴やプログラムをお話しします。 東京、関西講座のキーワードは「かかわりしろ」。島根の人や地域・暮らしとの出会いを通じて、自分とじっくり対話し、島根とのかかわりしろ(関わり方)を見つけていきます。 9月3日(日)は、【東京、関西講座】受講検討者向けの説明会となります。 首都圏在住者、関西圏在住者で受講をご検討の方は、本説明会のご参加をお勧めします。
【テーマ】 【首都圏、関西圏在住者向け】しまコトアカデミー2023 講座説明会
【日時】 2023年9月3日(日)13:00~15:30
【開催場所】 Zoomミーティング
【参加費】 無料
【定員】 50人
【お申込み】 このページにて事前申し込みをお願いします。 https://peatix.com/event/3663794/view


主催:(公財)ふるさと島根定住財団
このプロジェクトの地域

島根県
人口 64.28万人

フレフレしまねが紹介する島根県ってこんなところ!
島根県は神無月(10月)を“神在月”(かみありづき)と呼ぶように、「神々のふるさと」として知られています。 一口に島根といっても東西に200kmもあり、東部が出雲地方・西部が石見地方と呼ばれています。また、北方40kmの海上にある隠岐諸島は隠岐地方と呼ばれ、それぞれ独自の文化を育んできました。 海や山が織りなす雄大な自然、新鮮な特産物、古くから息づいている人々の暮らし… 決して派手さはありませんが、素朴な魅力がたくさんある処です。