
\古民家×里山ぐらし/晴れの国で叶う自分らしい暮らしのかたち。移住体感ツアー参加者募集!!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2023/11/15経過レポートが追加されました!「お楽しみイベント情報その1」
2023/11/10「晴れの国おかやま」での暮らしの魅力を体感してみませんか?
移住に向けてネットで情報収集をしたり、相談会に参加したり… でもやっぱり、最後は現地を見学して自分に合う移住先を決めたい! けれど、自分であれこれ手配するのは大変だし、地元の人とも交流したいけれどきっかけが見つからない・・・と言う方も多いのでは。 そんな皆さんにオススメのツアーを紹介します!!
岡山県では、複数の市町村を巡りながら、地域住民や先輩移住者など、岡山で暮らす「人」との交流を通して、自分らしい暮らしが叶う場所と出合うための「晴れの国DAKARA移住体感ツアー」を開催します。
今回は人気の「古民家」×「里山」×「田舎ぐらし」がテーマ! 里山ぐらしが楽しめる津山市、真庭市、美咲町をバスで効率よく巡りながら、古民家のある生活を体感していただけるオリジナルツアーで、1泊2日、岡山発着でお一人様10,000円とリーズナブルです。
ネット検索や観光では出会えない古民家や地域のリアルな情報にふれるチャンス!
古民家ぐらしに憧れるけど、「物件の探し方は?」、「古民家を決定めるときは注意点は?」など、重要な住まいのことだからお悩みをお持ちの方も多いのでは。 インターネット検索や移住相談窓口の利用など、情報収集の方法はいろいろですが、地域や暮らしのリアルな情報を得ようと思ったら、現地を訪問するのが一番です。
「古民家ぐらし」も地域や叶えたい暮らしのイメージによってさまざま。 古民家を活用してシェアハウスを運営したり、宿やカフェを営んだり、里山の豊かな自然の中でのんびり丁寧に暮らしたり・・・ 今回のツアーは、そんな自分らしい暮らしを叶えて古民家ぐらしを満喫している先輩移住者や、地域と移住者をつなぐキーパーソンとの交流や、実際の古民家を見学できる時間をたっぷり盛り込みました。
ネットの情報や観光ではなかなか知ることのできない「場所」や「人」とつながり、まちの魅力を体感できる特別な2日間を通じて、あなたらしい「晴れの国ぐらし」と出合うためのお手伝いができればと思います。


\こんな方におすすめです。/
・岡山県への移住を検討中の方 ・複数の地域を見比べながら自分にぴったりのエリアを探したい方 ・里山で古民家ぐらしをしてみたい方 ・古民家に興味がある ・セルフリノベーションのポイントを知りたい方 ・古民家を活用した起業を検討している方 ・移住前に地域で暮らす人と交流したい方 ・薪割りやたき火体験してみたい方 など 単身の方、ご家族、ご友人など、ぜひお気軽にご参加ください。
★応募したい方は、まずこのページの「興味がある」または「応募したい」ボタン」を押してください!


募集要項
2023/11/17 〜 2023/11/18
1泊2日
お一人様10,000円(税込/2名1室でツインルーム利用の場合、1名様でシングルルーム利用の場合はプラス1,800円(税込))※自宅等から集合場所までの往復交通費は参加者は負担となります。
JR岡山駅西口バスセンター又は岡山桃太郎空港
・定員:15名 ・最小催行人数:3名 ・解散場所:JR岡山駅西口バスセンター又は岡山桃太郎空港 ・スケジュール: <11月18日(土)> 9:30 JR岡山駅 集合 10:30 岡山桃太郎空港 集合 ○真庭市 12:00 お昼(先輩移住者が経営する古民家カフェ「ろまん亭」) 13:30 真庭市交流・定住センタースタッフと交流 14:00 古民家シェアハウス「いとくる(leal.lab)」で先輩移住者の藤田さんと交流 15:10 古民家見学 15:55 余野地区の皆さんと交流 18:00 宿泊(津山セントラルタウンハウス津山城前)
<11月19日(日)> 8:30 ホテル出発 ○津山市 9:10 加茂地区の先輩移住者の垂井さんご夫妻と交流、古民家見学 10:30 阿波地区の地域と移住者をつなくキーパーソンの歌房さんと交流 11:10 グランピング施設「ザランタンあば村」周辺を散策 ○美咲町 13:00 先輩移住者の高木さんが経営する人気のパン屋「ココペリ」のお弁当 13:30 古民家宿「Oto」で先輩移住者の高木さんや大垪和西地区の皆さんと交流 薪割り、たき火&マショマロ焼き体験 16:30 岡山桃太郎空港 到着 17:30 JR岡山駅 到着
主催:岡山県/協力:津山市、真庭市、美咲町/運営:下電観光バス株式会社
このプロジェクトの経過レポート
このプロジェクトの地域

岡山県
人口 184.62万人

岡山県中山間・地域振興課が紹介する岡山県ってこんなところ!
瀬戸内海と中国山地に抱かれ、温暖で晴れの日が多いことから「晴れの国」と呼ばれている岡山県。鉄道、空路、高速道路など交通網も充実。 くだもの王国としても有名で、清水白桃、マスカット、ピオーネは、生産量全国一です。 また、県内すべての市町村で空き家バンクが設置されており、空き家の利活用に力をいれています。
そのうち今回「古民家×里山ぐらし」をテーマに巡るのは、豊かな自然に囲まれた真庭市、津山市、美咲町の3つのまちとなります。 それぞれのまちごとに、魅力的な人や体験があなたをお待ちしています。
このプロジェクトの作成者
東京新橋にあるアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」(JR新橋駅すぐ)2階移住・しごと相談コーナーでも移住相談が可能ですので、お気軽にお立ち寄りください!