募集終了

歴史を紡いでいく、みずのまちのシンボル |株式会社御花

イベント・体験
公開:2023/12/05 ~ 終了:2025/03/31

開催日程:

1 ~

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2025/03/31

「興味ある」が押されました!

2025/03/21

福岡県南部に位置する柳川市は、“堀割”と呼ばれる水路が街中に張り巡らされた水のまち。堀割を利用した川下りや鰻料理が楽しめ、観光客からの人気を集めています。

柳川というまちの中心になっているのが、「柳川藩主立花邸 御花」です。江戸時代に柳川藩主立花家の別邸として誕生した御花。料亭旅館として姿を変え、初代柳川藩主立花宗茂から400年の歴史を受け継ぎ、現在も立花家が運営しています。

広報やマーケティングを担当している竹中逸人さんは、 「御花は、大名家の末裔が今も守り続けている国指定名勝の文化財です。文化財である場所で宿泊も結婚式も観光もできるというのは、多分日本で唯一だと思います」と話します。

現在、御花では、20代から70代の方までが活躍中。少数精鋭の組織である御花の魅力を竹中さんはこう話します。 「個性を尊重する風土があるところ。あとは、トライアンドエラーを良しとする環境であるということですね。大きくない組織で行動しやすいので、やりたいことがある方は、凄くやりがいのある環境なんじゃないかなと思います!」

国指定の文化財であり、単なる宿泊施設ではない「柳川藩主立花邸 御花」。歴史や四季折々の風情に囲まれた環境の中で、唯一無二の接客体験ができるでしょう。

今回体験できる内容

今回の福岡くらしごと体験では、「柳川藩主立花邸 御花」の一部を体験できます。 レストランでテーブルセッティング、お客様のご案内・料理の提供、宿泊業務の客室清掃などを行う予定です。

滞在中は、御花のスタッフとお食事する時間も設けています。地元が柳川の方もいれば、移住してきた方もいるため、御花でのしごとのやりがいや柳川の魅力をきくことができます。

竹中さんは、3年前に長野県から福岡県へ移住してきました。 「柳川はオープンな方が多いと思います。あとは、気にかけてくれる方も多いですね!働いている中で『なんかご飯食べた?』って、話しかけてくれて」と、竹中さんは笑顔で話されます。

現代表、18代である立花千月香さんの「既存の枠に囚われない発想で御花の可能性を作っていきたい」という思いに共感して入社した竹中さん。実際に入社後の御花のチャレンジについて話されます。

「社員が企画してコロナ禍に出したのが、柳川の堀を利用して、舟の中で朝食を食べられる宿泊プランですね。あとは、百畳の大広間を利用して、コンサートをやったり、大広間は畳をとると能舞台になるようにつくられていて、その舞台で能公演をやったり」

どうすればお客様の満足度が上がるのかを社員それぞれが考え、企画を出しているそう。

今回の体験を通じて、移住のリアルだけでなく、お客様の立場にたったサービスの企画についてや、御花のメンバーが一丸となって仕事に取り組める秘訣について知れるかもしれません。

しごと・くらしの特徴

竹中さんは、前職は地元の長野県にある企業で広報やマーケティングを担当。その後、奥さまの実家がある福岡県に移住することに。異業種から御花に転職しました。

移住先でこれまでとは異なる業種で働いている竹中さんには、意識をしていることがあります。 「内になりすぎないことです。僕自身は福岡県に住んだことがなかったですし、もちろん御花という場所も知りませんでした。ただ、だんだん地域のこと、御花や宿泊業、現場のことも詳しくなっていきます。もちろん、それも大事なことですが、固定概念をつくらないように新鮮な目で会社や地域のことを見ることを意識しています」

まさに「既存の枠に囚われない発想で御花の可能性を作っていきたい」という代表と共通した思いを持たれています。

約400年の歴史がありながらも、時には変化を伴うチャレンジもする御花。

宿泊業や接客業に興味のある方はもちろん、歴史を後世にどう繋いでいくのか、柔軟性のある組織づくりに興味がある方にとっても、多くのことを得られる体験になるはずです。

募集要項

開催日程
1

所要時間

2泊3日程度 ※ご都合に合わせて調整可能です。

費用

無料 (宿泊費:5,000円/泊まで補助あり ※初回の体験のみ適用 |食費:自己負担 |交通費(自宅~集合場所):自己負担)

集合場所

柳川藩主立花邸 御花|福岡県柳川市新外町1

その他

・最小催行人数:1名 ・解散場所:柳川藩主立花邸 御花|福岡県柳川市新外町1 ・スケジュール: 1日目(13:00~17:00) 1.ごあいさつ、やりたいことや目的の確認 2.「柳川藩主立花邸 御花」の仕事の説明 3.仕事のお手伝い ・お客様のご案内 ・レストランでテーブルセッティング ・料理の提供 ・客室清掃 ※実際の仕事状況によって変更があります。

2日目(9:00~17:00) 1.仕事のお手伝い ・お客様のご案内 ・レストランでテーブルセッティング ・料理の提供 ・客室清掃 ※実際の仕事状況によって変更があります。

3日目(9:00~15:00) 1.仕事のお手伝い ・お客様のご案内 ・レストランでテーブルセッティング ・料理の提供 ・客室清掃 2.最後のまとめ ・体験の感想、質疑応答 ※実際の仕事状況によって変更があります。

■宿泊場所:御花、もしくは、近隣宿泊施設

福岡県

このプロジェクトの地域

福岡県

福岡県

人口 504.28万人

福岡県

福岡県 政策支援課が紹介する福岡県ってこんなところ!

北九州市・福岡市の2つの政令市を持ち、2つの空港を有する福岡県。九州のビジネス拠点のイメージが強く、都会な場所という印象を持っている方も多いと思います。

しかし、実は都心部から少し離れるだけでマリンスポーツができる海や、日本の原風景を思わせる里山があり、自然との距離がとても近いのが特長です。

都会と自然が近い福岡では、普段は田舎でスローライフを楽しみながら、都心部に気軽に遊びにいけるなど、ライフスタイルに応じた様々な生活を楽しむことができます。 都会も自然もバランスよく楽しめる福岡ならではの環境で、あなたの「理想のくらし」を探してみませんか。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

福岡県庁内で移住を担当している、「政策支援課」と申します。ここでは、福岡県が参加するイベントや、セミナーについてのお知らせを投稿していきますので、ぜひご覧ください!!

Loading