【親子で田舎体験】長野の学生スタッフが全力で遊んでくれる宿で冬を満喫しませんか?
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/03/31Co-Satoは長野県辰野町の里山にある、子育て家族のための会員制宿泊施設です。
好きなときに家族で通い、他の家族や学生スタッフ、地域の方々と交流できる「行きつけの田舎」と「拡張家族」のある暮らし。それを、自然豊かな田舎の物件のシェアリングによって実現するサービスです。
複数家族で一緒に宿泊するため、子どもたち同士が仲良くなって一緒に遊んだり、学生のスタッフも自然の中で子どもたちと全力で遊んでくれるため、親にとっても負担が少ない家族旅行になります。その間に親同士も交流したり、ゆっくりしたり、一緒に遊んだりすることができます。
冬の宿泊者募集を開始したので、興味のある方は是非遊びに来てください!
学生スタッフについて
Co-Satoでは学生スタッフが子どもたちからも親御さんからも大人気。
親でも先生でもない、ちょっと年上のお兄さんやお姉さんのスタッフが、全力で遊び相手となり、子どもたちの底知れぬパワーと可能性を引き出します。
世代を超えた交流が楽しめるCo-Satoだからこそ、 「家でも幼稚園でも見られない我が子の、新しい一面を見つけました」というお声をいただくことが多くあります。
子どもたちが夢中になって遊んでいる間に、親御さんはまったりくつろいだり、会話に花を咲かせたり。子どもたちに付きっきりになることなく、大人の時間もお楽しみいただけます。
学生スタッフについて詳しくはこちら: https://note.com/co_sato/n/n11c82b3915fd
冬のCo-Sato体験会
「子どもたちに冬ならではの経験をさせてあげたい」 「同世代の子育て家族や、学生と交流してみたい」 「都市と田舎の二拠点生活や地方移住に興味がある」
という方はぜひ、この機会に「Co-Sato体験会」にお越しください! (参加希望の方はこのSMOUTページの『応募したい』ボタンから、メッセージをください!)
冬のCo-Satoでできること: ・餅つき ・焚き火 ・凧づくり / 凧揚げ ・アイススケート(氷の状態による) ・雪遊び(雪の状態による)
特に、2024年1月26日(金)〜28日(日)の回は新年初回につき、学生スタッフを増員しております!
宿泊先住所: 〒399-0511 長野県上伊那郡辰野町横川5008
体験費: 基本料+宿泊費 ・基本料:9,900円/泊(1家族あたり) ・宿泊費:未就学児(3歳未満)無料 子ども(3歳〜13歳未満) 3,300円/泊 大人(13歳以上) 6,600円/泊MoonBase株式会社(子育て家族のための会員制宿泊施設 Co-Sato)
このプロジェクトの地域
辰野町
人口 1.86万人
小菅 勇太郎が紹介する辰野町ってこんなところ!
長野県辰野町は、日本の中心に位置するまちで、長野県の中でもほぼ中心、諏訪湖の西隣に位置しています。その中でもCo-Satoの拠点がある川島地区は、「the 里山」というような美しい景観が広がっており、一部の人たちの間では「信州の風の谷」と呼ばれています。
一度訪れた人は目を奪われる絶景ですが、地域の方々が代々守り続けてきた環境です。自分も移住者ですが、初めてこの地に訪れた際に地域のおじいちゃんに言われた、「この景色は当たり前のものではない。私たちが先祖代々手を入れて守り続けてきた景色だ。」という言葉が胸に残っています。
辰野町川島区は移住ランキングで常に1位を取っている長野県内に5ヶ所しかない「移住モデル地区」に指定されており、子育て世代の移住者も増えています。