
【4/24】<オンライン開催>『とやま移住セミナー2024 とやまで暮らす、自然で暮らす』
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/04/24とやま移住セミナー2024(第1回)を開催します!
今回のテーマは「とやまで暮らす、自然で暮らす。」 セミナー前半は、富山県で暮らす先輩移住者から、富山の自然環境のなかでの暮らしの魅力を伝えていただきます。 セミナー後半は富山県内の3市町の担当者に出演をいただき、それぞれのまちとそのまちの自然の魅力を説明していただくほか、ゲストを交えたトークセッションを実施します。 近くに自然があることでリラックスできたり、趣味を楽しめたり、子どもと一緒に楽しんだり…と富山の自然の魅力を掘り下げます♪ トークセッションでは先輩移住者による“ここだけ”の本音トークにより、本セミナーならではの少しディープなお話を聞けるかもしれません。 トークセッションでは参加者がゲストや各市町の担当職員に直接質問していただけるお時間を設ける予定です。
\ こんな方におすすめのセミナーです/
・富山に興味がある方 ・都会暮らし(ビル群や雑踏)に疲れている方 ・子育てに適した自然環境を求めている方 ・自然の中で趣味を楽しみたい方 ・自然の中で自身の理想とする暮らしをしたい方 等々
[内容] (1)先輩移住者による体験談 日常の紹介、富山の自然の魅力の紹介等 (2)市町村担当者が魅力を紹介 魚津市・黒部市・入善町! (3)ここだけの本音トーク (4)質問受付
〔司会〕 ●富山オタクことちゃんこと徳田 琴絵さん 生まれも育ちも富山。富山の楽しみ方を四六時中考えている、自称”富山オタク” コワーキング運営やライティング、イベント企画を通して富山の魅力を県内外へ伝えている
[ゲスト] ●大島さん(魚津市移住者) 東京から魚津市へUターン移住 週末は趣味の釣りやキャンプなどで富山の自然を満喫 富山の自然の魅力を伝えるために自然体験教室を開催している
●西本さん(黒部市移住者) 東京から黒部市へIターン移住 週末は趣味の登山や海岸での石拾いなどで富山の自然を満喫 そのほか庭づくりや家庭菜園にも挑戦中。現在は雑草と格闘している
[参加市町] 魚津市・黒部市・入善町


皆さまのご参加をお待ちしております!
[日時] 2024年4月24日(水)19:30~20:30
[参加費] 無料
[開催場所] Zoomによるオンライン開催
・通信料はご自身でのご負担となります。 ・参加お申し込み後、当日の参加リンクURL及び入室用パスワードをメールでご案内します。
▼『興味がある』を押して頂き、下記ご確認くださいませ▼ https://toyama-teiju.jp/event/35464/


主催:富山県 くらしたい国、富山推進本部/共催:認定NPO 法人ふるさと回帰支援センター
このプロジェクトの作成者
絶景の日常で暮らそう。東京から新幹線で約2時間。標高3000m級の立山連峰から水深1000m超の富山湾まで高低差4000mの大パノラマが織りなす圧巻の自然。全国トップクラスの充実した子育て環境や安全・安心な就労環境、生活環境など魅力たっぷりの富山県へようこそ!