募集終了

【おきごはん!~with大人の島留学生~】大人の島留学生と直接、話してみませんか?

イベント・体験
公開:2024/07/17 ~ 終了:2025/03/31

開催日程:

12024/07/26 ~ 2025/03/30

最新情報

経過レポートが追加されました!「自分の心が動く方向へ。ゼロから探る、あたらしい地域福祉のかたち。」

2025/02/21

経過レポートが追加されました!「学生の大人の島留学生に聞く、休学したからこそわかったこと」

2025/02/20

大人の島留学への参画を検討しているみなさま!

「大人の島留学生のリアルな話を聞きたい!」 「大人の島留学後の進路が気になる…」

そんな声にお応えするために、少人数で聞きたいことが"ぜんぶ聞ける"イベント、 「おきごはん!~with大人の島留学生~」を離島百貨店(離島キッチン日本橋店)で行うことが決定しました!

オンライン説明会では聞けないような、大人の島留学生のリアル。 直接、聞いてみませんか?

※前半の部:各回定員5名(定員に達し次第、応募を締め切らせていただきます)

"大人の島留学への不安"まるごと、解消しませんか?

『おきごはん!~with大人の島留学生~』では現役大人の島留学生だけでなく、OB・OGの方も招いて開催します。

隠岐名物の食事を囲みながら、大人の島留学への参画を検討するうえで、気になることや不安なことについて気軽に聞くことができます。 どんな気持ちで大人の島留学に参画をし、実際に島でどんな仕事に取り組んでいたのだろう…? 大人の島留学生のリアルな想いにも、触れてみて下さい!

【昼の部】 11:30〜13:00 ランチ&座談会     参加費:1,500円 【夕方の部】 14:00~16:00 出入り自由の座談会    参加費:無料

ごはんを食べながらゆっくりお話をしてみたいという方は、昼の部へ! まずはお話だけでも聞いてみたい!という方は、夕方の部にご応募ください!

もちろん、両部参加も大歓迎です!

■当日参加する大人の島留学生の一例 ・都内の大学を1年間休学して参画したAさん ・大学を卒業後、新卒のタイミングで参画を決めたBさん ・社会人を数年経験したのち、退職して参画を決めたCさん

▼大人の島留学の公式Instagram▼ https://www.instagram.com/otonano_shimaryugaku/

▼大人の島留学の公式HP▼ https://otona-shimaryugaku.jp/?utm_source=smout&utm_medium=sociall&utm_campaign=okigohan

隠岐名物 寒シマメ漬け丼
隠岐名物 寒シマメ漬け丼
当日の様子(オープニング)
当日の様子(オープニング)

島に行くまでのあと一歩。背中をそっと押して欲しいあなたへ

// こんな方におすすめです //

・新しい環境に身を置きたいけど、不安や迷いがある ・大人の島留学卒業後の進路が気になる ・少人数で落ち着いた雰囲気でお話をしたい ・現役大人の島留学生の等身大の話を聞いてみたい ・大人の島留学(3ヶ月〜1年)への応募を検討している

▼申し込みフォームはこちら▼ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScKtEXuUh6VtPrPiHmpx2SAH2Bhw2h01xaN5xmA61QRXci9Ag/viewform

※応募したい方はまずこのページの「興味ある」ボタンを押してください!

当日は「窓」を使って海士町の島留学生と話すことも!
当日は「窓」を使って海士町の島留学生と話すことも!

開催日程・応募方法等

◆ 開催日程(毎月実施予定)

第1回:2024年7月27日(土)【終了】 第2回:2024年8月19日(月)【終了】 第3回:2024年9月7日(土)【終了】 第4回:2024年10月13日(日)【終了】 第5回:2024年11月23日(土)【終了】 第6回:2024年12月22日(日)【終了】 第7回:2025年1月26日(日)【終了】

第8回:2025年2月22日(土)

隠岐諸島の「食」を楽しみながら、お話しませんか?

▼申し込みフォームはこちら▼ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScKtEXuUh6VtPrPiHmpx2SAH2Bhw2h01xaN5xmA61QRXci9Ag/viewform

※応募したい方はまずこのページの「興味ある」ボタンを押してください!

ご参加お待ちしております!
ご参加お待ちしております!

募集要項

開催日程
1

2024/07/26 〜 2025/03/30

所要時間

前半の部:11:3013:00/後半の部:14:0016:00

費用

前半の部:1,500円(ランチセット代)/後半の部:無料

集合場所

離島百貨店(離島キッチン日本橋店)

その他

・定員:5名 ・最小催行人数:1名 ・スケジュール: 【前半の部】11:30〜13:00 11:30〜11:40 オープニング 11:40〜13:00 ランチ&座談会 ・実際に島で暮らしてのホンネ ・卒業後の進路について ・島留学をしてみての感想 など   【後半の部】14:00〜16:00 14:00〜16:00 出入り自由の座談会    〜16:00 終了・解散

(一財)島前ふるさと魅力化財団

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

島根県

海士町

人口 0.22万人

海士町

大人の島留学プロジェクト運営事務局が紹介する海士町ってこんなところ!

本土からフェリーで約3時間。 コンビニすらないこの地域は、都会のような便利さはありません。

それでも、ユネスコ世界ジオパークにも認定されるほどの美しく恵まれた自然、 神楽や民謡といった独自に育まれた伝統文化、 そして何より個性豊かであたたかな島の人たちなど、 溢れんばかりの魅力に惹かれて全国から人が集まってきます。

地元の人も移住者も、一緒になって地域行事に汗を流し、 酒を酌み交わしながら島の未来について熱く語り合う。

多様性が受け入れられる豊かな暮らしがここにはあります。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

一般財団法人島前ふるさと魅力化財団は、これまで隠岐島前高校を中心とした隠岐島前教育魅力化プロジェクトに取り組んで来ました。全国から生徒を募集する「島留学」制度を整え、多様性に満ちた学びの土壌を10年かけてつくってきました。

そして次の新たな挑戦として、隠岐島前高校の卒業生、隠岐島前地域出身の方を含む全国各地の若者たちが、「還ってきたい」と思える魅力的な地域を目指し、大人の島留学を中心とした地域魅力化事業に取り組み、島前3町村における若者の還流づくり(新しい人の流れづくり)に貢献していきます。

Loading