- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 【地域おこし協力隊】移住環境整備と観光促進をしていただける方を募集します!
四国中央市新宮町は、高知県と徳島県に隣接する山間部、かつ四国のまんなかに位置し、高速道路のインターチェンジも有していることからアクセスに優れた自然溢れた地域です。
特産品であるお茶の栽培が盛んで、全国的にも人気のスイーツである「霧の森大福」の産地としても知られています。
2021年には、新宮町出身の真鍋淑郎博士がノーベル物理学賞を受賞され、博士の母校である新宮小中学校は、大学・高校との連携、キャリア教育やICTの活用、外国語教育や体験学習の充実など、様々な特色のある少人数教育が人気の公立の小中一貫校です。通学時にはバスやタクシーによる支援もあり、区域外からもたくさんの生徒が通学しています。
しかしながら、新宮には取り組んでいくべき課題を大きく2点抱えています。
1.移住環境の整備
高齢化が進み、空き家が多くなってきている、また自然の多い環境に移り住みたいという相談も多く寄せられる中、住環境などの問題が要望に応えられていない状態となっています。
空き家情報や地域の生活情報の集約・発信・案内などをしていただけませんか?
2.観光促進
新宮地域の観光資源となっているパラグライダー等の体験型コンテンツの拡充(アウトドアアクティビティの推進)を図り、観光客の増進に努めていく予定です。
また、現在着任している協力隊が観光促進事業に取り組んでおり、そのお手伝いもしていただきたいと思っています。
これらの課題を解決してくれる仲間【地域おこし協力隊】を募集します。
新宮地域をもっと元気にしてくれる人募集‼
<募集内容>
・移住環境整備・・・空き家情報や地域の生活情報の集約・発信や案内など
・観光促進・・・体験型コンテンツの拡充(パラグライダー等のアウトドアアクティビティの推進)
※メインミッションは移住環境整備ではありますが、場合によっては他の協力隊のサポートも行っていただきます。
新宮の風景(山と茶畑)
新宮の風景(秋の紅葉と仙龍寺)
<応募条件>
1.都市地域等に居住している方、又は、他の市町村で2年以上の地域おこし協力隊員の経験があり、解任から1年以内の方で、任用決定後、四国中央市に住民登録することが可能な方(既に市内に住所登録している方は不可)
2.心身ともに健康で、誠実に職務が遂行できる方
3.地域活性化に深い理解と熱意を持ち、積極的に活動する意欲がある方
4.協力隊の業務以外でも、地域での活動に積極的に参加できる方
5.活動期間終了後に、活動地域または四国中央市に定住の意思がある方
6.地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない方
7.普通自動車運転免許を取得している方
(ペーパードライバーでも、着任後運転技術向上に積極的に取組む意欲がある方なら可)
8.パソコンの基本操作(ワード、エクセル、インターネット等)ができる方
9.地域内外に氏名及び容姿を公表し積極的に情報発信できる方
<応募期間>
令和5年11月末まで随時募集。但し、採用が決まり次第、募集を終了します。
<任用形態>
市長が直接任用する。
任用開始時期については要相談。ただし年内の着任を条件とする。
<勤務時間>
原則週5日勤務(8:30~16:30)
休日や勤務時間外に出勤する場合は、勤務時間を調整(時間外勤務手当はなし)
<給与>
月額225,000円(賞与、退職手当は支給なし)
<待遇、福利厚生>
1.任用期間中の住居は、市が所有する物件又は借り上げた物件を貸与し、家賃は市が全額負担するが、自己の都合により勤務地域内で別途住宅を借り上げる場合は、家賃の一部を市が負担する
2.社会保険等(健康保険、厚生年金及び雇用保険)に加入する
3.市が定める条例等に基づき、赴任(引越し)に係る旅費を支給する
4.年次有給休暇は、年間10日以内とする(特別休暇の取得も可)
5.勤務時は、共有の公用車を使用することができる
※日常生活の移動手段として自家用自動車が必要不可欠である
6.職務で使用するパソコンは、市が貸与する
7.職務に要する経費(旅費、消耗品費等)は、市が負担する
※旅費は、市が定める条例等に基づき支給する
エントリーはこちらから!!
https://shikokuchuoiju.jp/cooperate/recruit/
新宮の棚田の風景
塩塚の山焼き
にユーザー登録して もっと活用しよう!無料
- 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
- あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
- 気になった地域の人に直接チャットすることができる
愛媛県四国中央市では、【新宮地域】と【金砂・富郷地域】にて地域おこし協力隊を募集しています!
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください😊
↓↓↓
【新宮地域】
愛媛県四国中央市の山間部にある新宮地域は、四国のちょうどまんなかに位置しています。高速道路のインターチェンジも整備されていることで、車によるアクセスに優れています。
市街地から堀切トンネルを抜けて車で20分ほど。そこには豊かな自然と清流に囲まれた山の景色が広がります。南北に通る土佐街道、熊野神社や奥の院仙龍寺など、歴史や言い伝えが深く息づいている地域です。古来から山茶が自生しお茶栽培に適した環境だったことをきっかけに、お茶栽培が始まりました。全国的にもインターチェンジが整備されている村は珍しく、交通の利便性の高さから多くの観光客が訪れます。
道の駅「霧の森」では、新宮のかぶせ抹茶を使った大人気の霧の森大福が生産されており、倍率100倍を超える抽選通販でも購入することが出来ます。また古民家のようなゆったりとした空間で新宮茶やお茶スイーツが楽しめる茶フェも併設され人気を博しています。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【金砂・富郷地域】
金砂・富郷地域は当市の南西に位置しており、人口約150人の山間地区です。地区内は自然豊かで川の水が綺麗な場所なので、キャンプ・ルアーフィッシング・サイクリング等自然を活かした様々なアクティビティが楽しめます。
国道319号線の法皇トンネルから別子山に向けて沿線約15㎞に約3万株のアジサイが植えられ、毎年6月頃に見ごろを迎えます。
春は菜の花、夏から初秋にはコスモスの花で覆い尽される標高892mの翠波高原。翠波峰からの360度の眺望は、瀬戸内海の島々と四国山地の両方を楽しめる人気スポットです。
富郷渓谷は秋になると美しい紅葉とともに多くの観光客が訪れます。
ぜひ一度足をお運びいただき、自然に囲まれる素晴らしさを体感していただきたいです!
\日本一の紙のまち/
愛媛県四国中央市は、紙製造品出荷額18年連続全国1位を誇る、日本一の紙のまちです。
〇紙のまちならではの特徴
・手漉き和紙文化が受け継がれている
・高校生による書道パフォーマンス甲子園が生まれた
・1歳になるまで紙おむつが無償支給(子育て支援)
人口は約8万人で、愛媛県内では5番目に人口が多い。
四国4県の交通の要衝となっており、各県へのアクセスが非常によい。
山や海、川などの自然豊富な環境で「ちょうどよい田舎暮らし」が楽しめる。