募集終了

【会場・オンライン同時開催 】ひろしま大集結 UIターンフェア2020

公開:2020/10/16 ~ 終了:2021/10/24

年で最大級のUIターンイベント!

広島県内の16市町や企業・団体が大集結! ここでしか聞けない話や,実践者の生の体験談が聴ける一大イベントです!

もりだくさんなセミナーで,移住のこと,ひろしまのこと,暮らしや働き方のことに出会いませんか?

「ちょっと興味がある市町がある」「転職ってどうやってやるの?」など,「まだ具体化してないけど,情報を集めたい」「何を聞いたら分からない」という方,個別相談ブースも用意していますのでお気軽にご相談ください♪

【イベント概要】 ■日時:2020年10月25日(日)10時~17時 ■場所:会場(有楽町)・オンライン同時開催 ■参加費:無料 ・WEBでの事前申込をお願いします。 ・2つ以上のコーナーにお申込みいただくと抽選で広島の特産品をプレゼント! ・オンライン会場はZOOMを使用します。 ■詳細・お申込みは特設サイトから:https://www.ui2020-hiroshima.jp/ *上記サイトからの予約が必須となります。こちらのぺージからはお申込みできませんので,ご注意ください。 *サイトからの申込みと一緒に,こちらのページの「興味ある」ボタンも押して頂けると嬉しいです。

■プログラム 「暮らし」「子育て」「ワーケーション」「起業」「求人」「お金」「農林業」のそれぞれのテーマで, 地域の実践者による体験談や,実際の暮らし,求人情報等をお届けします! 相談ブースでは,移住に関する様々な疑問にお答えします。その場でちょっと詳しく聞きたい市町にもお繋ぎできます!

会場セミナー・オンライン限定セミナー

★☆会場セミナー☆★ ※オンラインも同時開催 会場(有楽町)では、カープの番記者やカープOBの達川さん、実際の移住者をお招きしてのテーマトークセッションや,広島に移住し子育てをしている桝田絵理奈さんによるトークショーを行います。 オンラインでも同時配信していますので,会場・オンラインどちからご希望の方をお申込みください!

■場所:東京交通会館(有楽町)・オンラインの同時開催

11:00~ 2020年の裏側を伝えます!中国新聞番記者トークショー(カープ) 12:00~ カープOB達川光男さんトークショー 13:30~ トークセッション「ひろしまってどんなとこ?」       ・海辺の生活体験!せとうちワーケーション       ・地域で実践!孤立しない子育て       ・移住Before&After!移住にまつわるお金と時間の話 15:00~ 桝田絵理奈さんトークショー「広島住んでみんさい!」 *司会者:ザ・ギース尾関高文さん

お申込みはこちらのサイトから↓ https://www.ui2020-hiroshima.jp/reserve1/

★☆オンライン限定セミナー☆★

オンライン限定で,市町の紹介や企業・求人・農林業についてのセミナーを開催します!

10:30~11:00 市町PRタイム① 11:00~12:30 地域に貢献×理想の暮らし ~ソーシャルビジネスのはじめ方~ 12:30~13:30 市町PRタイム② 13:30~15:00 とっておきの仕事紹介コーナー 15:00~15:30 市町PRタイム③ 15:30~17:00 農林業から始める地域貢献

お申込みはこちらのサイトから↓ https://www.ui2020-hiroshima.jp/reserve1/

会場・オンライン同時開催のセミナー
会場・オンライン同時開催のセミナー
オンライン限定セミナー
オンライン限定セミナー

オンライン個別相談会

個別に支援策や住まい,市町の特徴や転職,就農等の相談をしています。 「何を聞いていいか分からない」「何から調べて良いか分からない」という方も大歓迎です☆

【できること】 ・市町担当者に相談 ・住まいの相談 ・仕事の相談 ・就農の相談  →それぞれの担当者が個別相談を行います。 会場(有楽町)にもオンライン個別相談用のブースをご用意していますので,会場参加の方もお申込みください。

★☆詳細・お申込みは特設サイトへGO!!☆★ https://www.ui2020-hiroshima.jp/reserve2/

個別相談ブースでできること
個別相談ブースでできること

このプロジェクトの地域

広島県

広島県

人口 275.82万人

広島県

広島県地域力創造課 が紹介する広島県ってこんなところ!

広島県は都市と自然が隣接した場所。春はお花見,夏は海水浴,秋は紅葉,冬はスキーと,県内ですべて体験することができます。 食べ物も瀬戸内の海の幸や,山の幸ももりだくさん! それぞれの「理想の暮らし」「欲張りなライフスタイル」を実現できる場所がたくさんあります!

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

※ プロフィールはまだありません

Loading