
【2週間から入居可能】ビーチから徒歩3分!瀬戸内にある住み開き『ゲストハウス』で移住体験もしくは田舎暮らし体験しませんか?!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2021/05/31岡山県瀬戸内市牛窓にある住み開きゲストハウス『Uni.House』は、 2019年に空き家を改装し、オープンしました!
『旅が、人生が、もっとワクワクするきっかけつくりを』コンセプトに、 ”地方でも”、国籍・年齢・職業関係なく多様な人・価値観と出会い、 人生の可能性や選択肢が広がり自分らしい人生を歩むきっかけになればと思い、日々みんなとUni.Houseを作り上げています。
2階建ての普通のお家を改装しできたUni.Houseは、 気取らず、ありのままで、日々や出会いを楽しんでほしいという思いから、おばあちゃん家のようなアットホームで居心地の良い空間づくりを心がけています。
個室が3つ、二人部屋が2つ。水まわりは共有。 現在は3名の日本人と2名の外国人が住んでおり、年齢層は上が70代、下が20代となっています。幅広い世代が国籍・年齢・職業関係なく、一緒に日々を楽しんでいるのがUni.Houseの良さでもあります◎
今回は、5月〜 中・長期滞在で一緒に暮らしてくれる仲間を募集します!!!
※ ちょっと気になるな〜という方も、是非是非お気軽にご相談・お問い合わせください。 オンライン相談・内覧も承ります。☺︎
【普段出会わないような多種多様な人との出会いや暮らしから学ぶこと】
1年前〜新型コロナウィルス感染拡大の影響を大きく受け、観光客も大幅に激減。 そんな中、中・長期滞在の受け入れを始め、本当にいろんな方々と日々を共にしてきました。
一緒に暮らすからこそ、気付かされること・学ぶことがたくさんありました。国も違えば、年齢も幅広く、だからこそのいろんな知恵や経験のシェア、思考を深め整理することができるのかなと思います。私自身何気ない日々が、より豊かになったの実感しています。
また穏やかでゆっくりと時間が流れる牛窓、恵まれた自然には本当に何度も救われてきました。牛窓は本当にあたたかくステキな場所で、移住者も多い地域となります。是非、皆さんもUni.Houseのみんなと一緒に牛窓ライフを楽しみませんか?


【瀬戸内にある住み開き『ゲストハウス』に滞在しませんか?】
◎滞在開始 5月〜要相談
◎費用(ドミトリー) 18,000円/週 45,000円/月 住居、水道光熱費、駐車場、施設内wifi利用込
※ 個室、カップルや親子での滞在希望の方要相談
【無料設備】 キッチン / 食器 / 調味料 / 冷蔵庫 / 紅茶/ 珈琲 / シャワー / ドライヤー/ レンタサイクル / シャンプー / リンス / ボディソープ / スキンケア / タオル / ハンガー / カードゲーム / 人生ゲーム / ジェンガ / ビーチアイテム / 洗濯機 / 滞在中のゆんたく 参加費 / おすそわけの野菜・お米 / プロジェクター・スクリーン
◎定員 4名
◎条件 ・多種多様な方たちとの共同生活に協力できる方。 ・応募者はオンラインでの面談をさせていただきます。
◎その他・感染症予防対策のため、滞在前2週間は体調管理の徹底をお願いします。 ・希望であれば、農林水産業でのお仕事も紹介できます。(別途面接有) ・住民票移動、郵便物受取可能です。 ・門限や共用設備の利用時間制限はありませんが、 牛窓はとっても静かな地域なので、周りの方にご迷惑のかからないよう配慮等お願いいたします。
– こんな人にオススメ! – ■ 『オンライン授業』を受けている大学生の皆さん! ■ リモートワーク中の皆さん! ■ 瀬戸内移住を考えている方 ■ 田舎暮らしに興味ある方 ■ 多様な人・価値観との出会い、刺激がほしい方 ■ 国内留学を考えている方 ■ 農業に興味ある方 ■ 多拠点・アドレスホッパーの方
– Uni.Houseオススメポイント! – ■ ゲストハウスならではの国内外からの旅人や地域の方々との交流 ■ 多種多様な人との出会い ■ 田舎/国内留学のような体験 ■ 多言語・多文化交流 ■ 移住体験(リアルな牛窓が見れる/聞けるかも!?) ■ ビーチから徒歩3分! ■ 田舎暮らし、移住体験 ■ Uni.Houseの庭でみんなとBBQや焚火 ■ 地元野菜のおすそわけ ■ 自炊用キッチン/ Free 調味料、珈琲、紅茶 etc.. ■ Uni.House庭で家庭菜園
【 Instagram 】 Uni.Houseの日々はこちらからチェック! https://www.instagram.com/guesthouse_uni/


このプロジェクトの地域

瀬戸内市
人口 3.45万人

ウィルソン ブーシェイド 優理が紹介する瀬戸内市ってこんなところ!
瀬戸内海に面した牛窓は、 古くから開けた港町として、数多くの歴史・貴重な文化財があります。 海と緑に囲まれ恵まれた自然環境、美しい多島美、あたたかい地元の方々、穏やかでゆっくりと時間が流れていて、とってもステキな場所です。釣り・カヤック・YOGA・ヨット・SUP・キャンプ・ツーリング、いろんなアクティビティが楽しめるのも魅力のひとつです。
【瀬戸内市について】 https://www.i-setouchi.org 【Instagram】 https://www.instagram.com/unimado_setouchi/
このプロジェクトの作成者
岡山県瀬戸内市出身&在住 / 住み開きゲストハウス『Uni.House』代表 /英会話講師 / 高卒 / Uターン / 5ヶ所のゲストハウスで働く(岡山県高梁・宮古島・タイ・東京) / 英語を学ぶ(セブ島・オーストラリア) / 2019月9月 岡山県瀬戸内市牛窓にてUni.Houseオープン! / 地方の若者にも、人との出会いから新しい人生の選択肢ときっかけを!