募集終了

子育てしやすいまちで保育士になりませんか? 京都府福知山市にて保育士大募集中!

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2022/03/31

京都府福知山市は、合計特殊出生率2.02(本州第3位)の子育てしやすいまちとしてほどよく街でほどよく田舎で、京阪神から車で約1時間半のアクセスの良さも魅力。昨年度の大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公・明智光秀ゆかりのまちでもあります。

こんな方を求めています 〇保育士資格は持っているが、家族の転勤で福知山に来た。 〇地方都市ならではののびのびした保育環境で保育士のキャリアを積みたい。  福知山市内にはいろんな形の施設があります。

園長経験のある子育てコンシェルジュがあなたの希望を丁寧にお伺いします。

「心も体も元気に育ってほしい。」保育士たちは、そんな願いを込めて、日常の保育活動に、稲刈りや芋ほり、家庭菜園などの季節に応じた自然体験を取り入れ、地産地消の手作り給食・おやつを提供しています。 公立・私立合わせて保育所が18箇所、幼稚園が4箇所、認定こども園が9箇所の他、0~2歳児のみを保育する小規模保育所が6箇所です。 それぞれが特徴ある幼児教育・保育を実施して、保護者のニーズに多様な施設で応えています。 臨時職員から正職員まで幅広く募集しております。 福知山市役所子ども政策室の子育てコンシェルジュが、福知山市での就職についてアドバイスしますので、まずはお気軽にメッセージをくださいね。

子育てコンシェルジュ
子育てコンシェルジュ
稲刈りの様子
稲刈りの様子

あなたの新生活を楽しくするお手伝いもします。

また、福知山市の生活については、移住定住サポートセンターにお問い合わせください。まちのこと、住まいのこと、先輩移住者のこと、何でも正直にお伝えします。

ご興味ある方は、まずはメッセージをお願いします。 ご連絡お待ちしております。

室内保育の様子
室内保育の様子
明智光秀が築いた福知山城
明智光秀が築いた福知山城

このプロジェクトの地域

京都府

福知山市

人口 7.56万人

福知山市

移住定住サポートセンターが紹介する福知山市ってこんなところ!

\明智光秀が築いた城下町/

由良川流域の福知山盆地に広がる、明智光秀が築いた城下町・福知山。中心部は充実した都市基盤が整備されている一方、郊外には田園風景が広がり、さまざまなライフスタイルを選ぶことができます。

FUKUFUKU LIFE HP:https://welcomeiju.city.fukuchiyama.lg.jp

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

福知山市は、人口77,624人(令和2年1月現在)、京都府の北西部に位置しています。 由良川流域の福知山盆地にひらけ、市の中心部では、充実した都市基盤が整備されている一方、郊外では自然豊かな田園風景が広がり、様々なライフスタイルを選ぶことができます。

Loading