【10/8~11開催】滋賀県米原市、奥伊吹での仕事と暮らしを五感で感じる3泊4日【謝礼有】
滋賀県米原市(奥伊吹)で”体験して”レポートを書いてもらう【しがレポ!】参加者を募集します! ※※コロナ対策の関係で3泊4日を1泊2日に短縮する可能性があります※※
今回のコーディネーターは、ココロも、カラダも、環境も、もっと「元氣」になる暮らしへ!をコンセプトに活動されている暮らシフト研究所代表の藤田知丈さんです。 ※本記事においての藤田さんの活動やMAGATANIAのご紹介につきましては、暮らシフト研究 から文章を引用させていただいております。 ★こちらも要チェック! https://www.magatania.com/
今回のプランでは、四方を山に囲まれた空間にぽっかりと広がる標高500mの広い草原、冷たいせせらぎのほとりにある、森の中の「ポツンと一軒家」なヴィーガン&オーガニック&エコなカフェ/レストラン/ショップのMAGATANIAのスタッフ体験も。 自然のパワーに包まれて、命の洗濯ができるリトリート空間での暮らしが体験できます!
このプランにご参加いただき、レポートをご提出いただいた方には、1日当たり6000円の謝礼もありますよ! 【しがレポ!】昨年のレポートはこちら★ https://shiga-iju.com/report/
移住の先輩と地域の人に出会い、サステナブルな暮らしを感じる
こちらは、10/8(金)~11(月)に滋賀県米原市奥伊吹エリアで「しごと」と「暮らし」を体験し、体験後にレポートを書いていただく【しがレポ!】参加者の募集です。
奥伊吹は、米原市ではありますが、長浜市街が生活圏となります。 車は必要ですが、日常の買い物などには困りませんし、新幹線の駅や高速道路へのアクセスが良く、関西屈指のスキー場もすぐ近く。 国の重要文化的景観や日本遺産にも選定されている文化資源に富んだ落ち着く山里エリアです!
➤「しがレポ!」とは https://shiga-iju.com/shigarepo/ 《主催》滋賀県 《運営》滋賀移住計画(株式会社いろあわせ)
※募集人数3名まで ※集合場所(近江長岡駅)までの交通費・宿泊費・食費は自己負担 宿泊に関してはお申込み後にご相談承ります。 ※レポート提出必須(6,000円/日の謝礼あり) ※申し訳ございませんが学生の方・50歳以上の方は謝礼対象外となります ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『奥伊吹の暮らしを丁寧に楽しむ人に出会い、感じ、自分の生活を振り返るきっかけに』
ストレスフルな日常から解放され、カラダとココロを内側から元気にして免疫力をアップする「食」と「癒やし」と「暮らしの情報」を提供します。
コーディネーターの藤田さんは、伊吹山の北麓、琵琶湖にそそぐ姉川源流の古民家で半農半X生活をしながら、持続可能で健康で心豊かな暮らしについて、実践・研究しています。
今回のプランで仕事として体験いただくMAGATANIAは、MLGs(マザーレイクゴールズ)に賛同し、持続可能な農産物や商品の提供(オーガニック・フェアトレードなど)、暮らしの提案(脱プラ・地産地消・リユース&リサイクル・量り売りなど)、敷地内や周辺の山林での大地の再生・里山保全型林業・生態系保全・環境学習・自然栽培の畑づくりなどに取り組みます。
有機栽培での起業をしたい‥そんな方を求めています!
広大な棚田がありますが、人手が足りず、休耕田が年々増えているのが現状。 獣害など、大変なことはたくさんありますが、この土地をうまく使って有機農業にチャレンジしてくださる方を求めています! そんな作物を、MAGATANIAで仕入れて使う。そのような地産地消の在り方も考えています。 また、有機や自然栽培をしている農家や生産者のグループがあるので初心者の方も勉強することから始められます。 農業機械は使えるのがあるので初期投資は少なくてOK! 45歳以下の新規就農者は補助金もあります!
人が少ない、この奥伊吹エリアを気に入って、移住してくれる方大歓迎です! 多拠点居住の方もぜひ!行事に参加してくれることからの参加も、もちろん歓迎です。
まずは興味本位からで大丈夫! 【しがレポ!米原奥伊吹プラン】へのご応募お待ちしております!
募集要項
2021/10/07 〜
このプロジェクトの地域
米原市
人口 3.72万人
しがレポ!〜滋賀県の”くらし”と”仕事”を知る〜が紹介する米原市ってこんなところ!
滋賀県米原市は滋賀県北東部に位置し、日本百名山のひとつである伊吹山がそびえ、総面積のおよそ6割を占める森林にたくわえられた水は、清流姉川や天野川となって地域を流れ、琵琶湖に注ぐという、水と緑に包まれた自然豊かな地域です。
人口約3.8万人。三島池のマガモ、天野川などのホタル、鮎、醒井のハリヨと梅花藻など 山麓一帯は貴重な動植物の宝庫でもあり、それら豊かな自然が隣り合わせにありながら、「米原駅」は新幹線駅かつJR新快速停車駅でもある利便性の高いエリアです。都会へのアクセスに優れた、地方移住うってつけの自然豊かな程よい田舎町です。
JR新快速で京都まで54分・大阪まで84分、東京だとひかりで約135分。都市部へのアクセスも実はとても良好です。近隣の駐車場も安く、パーク&ライドにもピッタリの、移住先としてのポテンシャルはとても高い注目の“地方移住先”です。
このプロジェクトの作成者
「え?なんで滋賀?」
そんなみなさんに「滋賀ぐらし、めっちゃあり!」となっていただく為に、普通の訪問では体験できない本当の地域の魅力を体験いただくお試しステイプランをご用意! 「滋賀で暮らし働く人」「県内の素敵な会社」を知ることができます。当日は、地域愛に溢れた「地域コーディネーター」が現地を丁寧にご案内します。
このプランを体験いただき所定のレポートをご提出いただければ謝礼金もGET! 2021年は、滋賀県内11プランを予定しています。 日程が決まったものから随時公開していきます。
「地域にふれて」「仕事をしれて」「書いておトク」 のしがレポ!にぜひご参加ください。