滋賀の「農山村お試し移住プラン」の参加者を募集しています!
募集終了
体験する
公開日:2022/06/29
終了日:2022/07/31

滋賀の「農山村お試し移住プラン」の参加者を募集しています!

pin 滋賀県
(サブエリア: 甲賀市/東近江市/多賀町/米原市/高島市)

「応募したい」より気軽に、興味がある・応援したい気持ちを伝えることができます。

地域の人に応募したい意思を強く伝えることができます。

押したあと1対1の非公開メッセージを開始することも可能です。

{{WANTED_TEXT}}
もっと見る arrow

山や川に囲まれた緑豊かな場所で暮らしてみたいけど、いきなり移住するのは少し心配・・・。
そんな方に朗報です!
滋賀の農山村での暮らしを体験できる、約2週間の「農山村お試し移住プラン」の参加者募集が始まりました!
昨年度の募集には1組の枠に20組以上の応募があった人気企画です。

地域の受け入れ団体のサポートもついて、地元の人と交流したり、農業や林業、狩猟を体験をしてみたり。憧れだった田舎暮らしを気軽に体験できます。滋賀の農山村には人生を豊かに生きるヒントがいっぱい!人生観を変える、かけがえのない時間になるかもしれません。

滋賀の農山村エリアで新しいライフスタイルを体験しよう!

リモートワークの普及など、コロナ禍を経たライフスタイルの変化もあり、のんびりとした田舎で暮らしてみたいという人は増加傾向にあります。でも、いきなり移住となるとハードルが高くて…という人のために用意されているのが「お試し移住プラン」。滋賀県では6つの「お試し移住プラン」を用意しているので、好きな場所を選んで、約2週間さまざまなサポートを受けながらそこで暮らすことができます。

大津市葛川の様子

大津市葛川の様子

東近江市梅林の古民家

東近江市梅林の古民家

滋賀県内6つの農山村エリアで、様々なプランを用意しています!

【プラン#01】山と川に囲まれた自然豊かなエリアで、古民家ぐらし!(大津市葛川)
【プラン#02】鈴鹿山脈の山間にある歴史深い集落。古民家のリノベーションも自由!(甲賀市土山町山女原)
【プラン#03】NPOが、農家での農業体験など、地域とつなぐプランをご提案します!(東近江市梅林)
【プラン#04】林業体験ができる古民家シェアハウス!空き家の改修体験もできます!(多賀町八重練)
【プラン#05】山を楽しむ古民家ぐらし。山あそびの体験メニューも充実!(米原市東草野エリア)
【プラン#06】狩猟体験に興味がある方におすすめ!観光地近くのペンションステイ(高島市マキノ町)

農業・林業体験や狩猟体験など、参加者のご希望に合わせてアレンジが可能です。お気軽にご相談ください!

高島市マキノ町の様子

高島市マキノ町の様子

地域の農業体験に参加する昨年の参加者

地域の農業体験に参加する昨年の参加者

イベント・ツアー内容

所要時間:

費用:参加無料

集合場所:

解散場所:

滋賀県
滋賀県農村振興課地域資源活用推進室が紹介する滋賀県ってこんなところ!

豊かな自然が広がり、都市部への交通アクセスも良い滋賀県。滋賀には、“豊か”の源泉がたくさんあります。“気づくことで、豊かになる”。気づいた人から、滋賀ぐらし始めています。まずはお試し移住プランでちょこっと滋賀ぐらしを体験してみませんか?

ご興味ある方や、ご応募したい方は、ぜひ「興味ある」「応募したい」ボタンから連絡お願いします!

また、各プランごとの詳細情報は、以下のサイトにも掲載されてますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
https://shiga-life.com/

プロジェクトの経過レポート
2022/07/29

【アーカイブ動画配信】オンライン移住体験ツアー2日目

9599

先月開催した、自宅にいながらお試し移住地が見学できる「オンライン移住体験ツアー」第2回目のアーカイブ動画を公開いたしました!

滋賀県内3箇所のお試し居住施設の様子や、地域の雰囲気など、実際に現地の下見に行ったような気になれますよ!ぜひチェックしてみてください。

■山を楽しむ古民家ぐらし!山あそびの体験メニューも充実
〈米原市東草野〉
https://youtu.be/KbD7SHbPbHI

■狩猟体験に興味がある方におすすめ!近くに観光地もあります
〈高島市マキノ〉
https://youtu.be/4jboA1S7m54

■山と川に囲まれた自然豊かなエリアで、古民家ぐらし!
〈大津市葛川〉
https://youtu.be/KBLCkLrozso

2022/07/27

【レポート】オンライン移住体験ツアー in大津市葛川

9548

7月18日に、大津市葛川でオンライン移住体験ツアーを開催しました!
案内してくれたのは、葛川まちづくり協議会の上田さん。先輩移住者の立石さんにも来ていただきました。

大津市葛川は、地域や学校全体で積極的に移住者を受け入れている"移住先進地域"なんです。
葛川小・中学校に通わせたいと移住してくるご家族も多いのだとか。立石さんもそのお一人です。

葛川の手厚いサポート体制について色々と伺い、
今回体験移住ができる家を見学しました!
7月中旬まで別のご家族が数カ月間住まれていたので、家財等も一通り揃っていて便利そうです。

葛川には古民家を改修した家やゲストハウスなどがたくさんあるということで、急遽築200年の古民家を改装したギャラリー『鶴亀ハウス』にもお邪魔しました!
上田さん、「天井はり替えていい感じの照明をつけただけですよ~」とおっしゃいますが
めちゃめちゃオシャレ・・・!やっぱり古民家っていいですね。

ライブ配信を見逃してしまった方も、もう一度ご覧になりたい方も、近日中にアーカイブ動画を公開しますのでお楽しみに。

2022/07/25

【レポート】オンライン移住体験ツアー in高島市マキノ

9512

7月18日に、高島市マキノでオンライン移住体験ツアーを実施しました!

近年観光地として大人気のメタセコイア並木から配信をスタート。何度行っても、いつ行っても圧巻の美しさです。

メタセコイア並木からドライブを5分ほど楽しみ、お試し移住ができる「ペンション メタセコイア」に到着!
写真はペンションの裏から見える景色です。これぞ農山村という感じですね。

ペンションのオーナーである小川さんは、現役猟師そして農家なので、高島市マキノでは狩猟体験や農業体験などいろいろなことが体験できますよ!

ライブ配信を見逃してしまった方も、もう一度ご覧になりたい方も、近日中にアーカイブ動画を公開しますのでお楽しみに。

2022/07/21

【レポート】オンライン移住体験ツアー in米原市東草野

9450

7月18日に、米原市東草野でオンライン移住体験ツアーを実施しました!

10時になったね、さぁ配信スタート!と意気込んだ瞬間町内のスピーカーから大音量でラジオ体操が流れてきてびっくりしましたが(笑)5分ほど遅れて配信をスタート。

案内人は、地域の受入団体である、東草野炭焼き&食文化保存会の法雲(のりくも)さんです。
東草野の山村景観は国の重要文化的景観に指定されているそうで、いくつもの山々が折り重なる景色は本当に美しく、マイナスイオンがたっぷり感じられました。

5分ほど安曇川やセミの音を楽しみながら歩き、お試し移住ができる平屋の古民家に到着。現在改修中ということで中は見られませんでしたが、秋頃には完成を予定しているとのことです。

そして改修した古民家って実際にはどんな感じ?というのを皆さんに見てもらうべく、近くに住む先輩移住者・篠田さんのお宅へ伺いました。インスタライブでは「お店ですか!?」「カフェかと思いました!」とコメントが飛び交うほどめちゃくちゃオシャレなご自宅でした。

米原市東草野では移住者へのサポートも手厚く、先輩移住者もたくさんいらっしゃるので安心して移住ができますよ!

ライブ配信を見逃してしまった方も、もう一度ご覧になりたい方も、近日中にアーカイブ動画を公開しますのでお楽しみに。

2022/07/20

\お試し移住地域の3分解説動画公開!/

9417

お試し移住ができる滋賀県内6エリアの
【3分で分かる】解説動画を公開しました!

お試し移住ができるのはどんな家?周辺の様子は?どんな体験ができるの?おすすめスポットは?など、
約3分で分かりやすく解説していますのでぜひチェックしてみてください!


【3分で分かる】便利な田舎で農業体験できる、農山村お試し移住!<東近江市梅林>
https://www.youtube.com/watch?v=7zUydnQAi8Q

【3分で分かる】林業を体験できるシェアハウスお試し移住!<多賀町八重練>
https://www.youtube.com/watch?v=I0ElgqbBowc

【3分で分かる】甲賀の秘境で、農山村お試し移住<甲賀市土山・山女原(あけびはら)>
https://www.youtube.com/watch?v=2XeazsU8Amg

【3分で分かる】学生でも!稲刈り・しいたけ栽培・狩猟ができるお試し移住<高島市マキノ>
https://www.youtube.com/watch?v=ltk8OZY-Ac4

【3分で分かる】山と川に囲まれた自然豊かなエリアで、農山村お試し移住!<大津市葛川>
https://www.youtube.com/watch?v=qlRLyYJJolI

【3分で分かる】伊吹の山を楽しむ、農山村お試し移住!<米原市東草野エリア>
https://www.youtube.com/watch?v=Rrtph5Kj5bY

2022/07/17

【アーカイブ動画配信】オンライン移住体験ツアー1日目

9369

先月開催した、自宅にいながらお試し移住地が見学できる「オンライン移住体験ツアー」第1回目のアーカイブ動画を公開いたしました!

滋賀県内3箇所のお試し居住施設の様子や、地域の雰囲気など、実際に現地の下見に行ったような気になれますよ!ぜひチェックしてみてください。

■林業体験ができる古民家シェアハウス!空き家の改修体験も!
〈多賀町八重練〉
https://youtu.be/q1YJU6kDeYo

■NPOが、地域とつなぐ農業プランなどをご提案します!
〈東近江市梅林〉
https://youtu.be/LjlFjqnQ6LA

■鈴鹿山脈の山間にある歴史深い集落で、古民家一棟貸し!
〈甲賀市土山町山女原〉
https://youtu.be/q4mhpxQQHL8


第2回目は明日、7月18日(月・祝)に開催いたします。
お楽しみに!

2022/07/15

7月18日(月・祝)オンライン移住体験ツアー2日目を開催します!

9357

今回のオンライン移住体験ツアーは、米原市東草野、高島市マキノ、大津市葛川から配信します!

●米原市東草野(10:00~)
伊吹山の中腹に位置する米原市東草野は、炭焼きや釣り、つるかご編みなどが体験できる
まさに「山の遊び場」!
先輩移住者の超オシャレなお家も見学する予定ですので、お楽しみに。

●高島市マキノ(13:00~)
マキノといえばメタセコイア並木!ということで、配信はメタセコイア並木からスタートする予定です。
お試し居住施設「ペンション メタセコイア」周辺にも素敵な農山村風景が広がっていますので、お楽しみに。

●大津市葛川(16:00~)
地域全体で移住促進に取り組んでいる葛川。のびのび子育てにも最高の環境です!
先輩移住者のリアルなお話や、古民家を改装した雰囲気最高のゲストハウスからも配信予定ですので、お楽しみに!

※配信内容は天候などにより変更する可能性があります
ーーー
【視聴方法】
1.Instagramのアカウントを作成
2.Instagramにログイン
3.以下のURLまたは 「しがトコ」Instagram にアクセスしてください

【配信URL】
■10:00~/米原市東草野
https://www.instagram.com/shigatoco?upcoming_event_id=17907361958613171

■13:00~/高島市マキノ
https://www.instagram.com/shigatoco?upcoming_event_id=17976566632607142

■16:00~/大津市葛川
https://www.instagram.com/shigatoco?upcoming_event_id=17947438994093865

2022/07/12

【レポート】オンライン移住体験ツアー in甲賀市土山町山女原

9298

6月25日に、甲賀市土山町山女原(あけびはら)でオンライン移住体験ツアーを実施しました!
雨が多いことで知られる土山。まさかとは思っていましたが・・・配信前に雨が降り始めました。
多賀、東近江は快晴だったのに(涙)

しかし雨が多いことも、土山の魅力の一つです!緑が青々としていますし、カエルの大合唱も賑やかでした。

案内してくれたのは、山女原区自治会の筒井勇雄さん。
甲賀市役所からも移住担当さんが遊びに来てくれ、移住サポート体制などについてもお話してもらいました。

お試し移住ができる施設は、めちゃくちゃ大きい古民家一棟!
家主の笠井さん曰く「自由にリノベーションでも何でもしてもらって大丈夫です」とのこと。
この巨大なお屋敷をどう活かすかはあなた次第!夢が膨らみますね。

土山町山女原へお試し移住に来られたら、棚田ボランティア体験やくるみの収穫などが体験できますよ!

ライブ配信のアーカイブ動画はしがトコYoutubeチャンネルで近日公開予定です。
ぜひご覧ください!

2022/07/11

【レポート】オンライン移住体験ツアー in東近江梅林

9283

6月25日に、東近江市梅林でオンライン移住体験ツアーを実施しました!

地元野菜や果物を使ったジェラートが大人気の道の駅「あいとうマーガレットステーション」のすぐ裏にある、
「あいとうエコプラザ菜の花館」から配信をスタート。

案内してくれたのは、NPO法人愛のまちエコ倶楽部の藤澤 加奈子さん。
東近江の移住体験プランは、地域と繋がる農業体験が豊富に用意されています!
田んぼを1枚借りたり、ぶどう農家さんでのお手伝いなどができるそう。

お試し移住体験ができる東近江の古民家シェアハウス「だれんち(Darrenchi?)」は
昭和46年築のとても立派な日本家屋!玄関を入ると6畳4間のひろ~い空間が。
窓をあけると風が通って気持ちいいです。

2階は8月まで改装中!現地を訪れた6月は絶賛工事中で、ある意味貴重な映像が撮れました。
9月の完成が楽しみです!

東近江市梅林へお試し移住に来られたら、今回案内してくれた藤澤さんをはじめ、NPO法人愛のまちエコ倶楽部のみなさんが
農業体験など、地域と繋がるサポートをしてくださいますよ!

ライブ配信のアーカイブ動画はこちら。
https://youtu.be/LjlFjqnQ6LA

ぜひご覧ください!

(写真は古民家シェアハウス1階。めっちゃ素敵じゃないですか?大きな窓から見えるのは栗林です。)

2022/07/08

【レポート】オンライン移住体験ツアー in多賀町八重練

9244

6月25日に、多賀町八重練(やえねり)でオンライン移住体験ツアーを実施しました!

案内してくれたのは、一般社団法人地域再生プロジェクトみなおしの中西 茂行さん。
地域のアイドル的存在(!?)可愛がられている羊さんを見ながら、多賀がどんなところかを紹介してもらいました。

びわ湖が見える丘にも案内してもらいました。
中西さんは、びわ湖の向こうに沈む夕日がきれいで多賀への移住を決めたそうです。

まちの様子や雰囲気を感じながら5分ほど歩き、着きました!お試し移住施設「八重練シェアハウス」。
個室は7.5畳、家賃2.5万円でお試し移住ができる施設です。
家に入ると木の匂いがふわぁっと香り、とても綺麗な室内に、スタッフ陣からも思わず歓声が!
水回りもキレイで、お手洗いにはおしゃれな信楽焼の手洗い鉢もありました。
とっても生活しやすそうです。

多賀町八重練へお試し移住に来られたら、今回案内してくれた中西さんが林業体験や木工体験などのサポートをしてくださいますよ!

ライブ配信のアーカイブ動画はこちら。
https://youtu.be/q1YJU6kDeYo

ぜひご覧ください!

2022/07/07

注目度ナンバー1!滋賀「農山村お試し移住プラン」は、7月末まで参加者募集中です!

9211

SMOUTの数あるプロジェクトのなかで、いま注目されているものをランキングする「人気急上昇プロジェクト」で、滋賀の「農山村お試し移住プラン」が見事1位となりました!(2022年7月6日現在)
たくさんの方に興味を持っていただき、とても嬉しいです。ありがとうございます!

早めにご応募いただければ、夏休み期間中の体験も可能です!!
ご興味ある方や、ご応募したい方は、ぜひ「興味ある」「応募したい」ボタンからご連絡お待ちしております!

※ プロフィールはまだありません
99
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!