【大学生・大学院生の皆様へ】 里山で暮らしながらのフィールドワーク
募集終了
情報を集める
公開日:2022/12/14
終了日:2023/03/26

【大学生・大学院生の皆様へ】 里山で暮らしながらのフィールドワーク

はじめまして、福岡県南部の八女市にある八女里山賃貸株式会社の沖と申します。

八女里山賃貸株式会社は、2018年から八女市の中山間地域で移住者向け集合賃貸住宅を運営しています。中山間地域に空き家はありますが、誰かが借りたい・買いたいとなった時に知らない人には貸してくれません。そこで、まず私たちが管理している「里山ながや・星野川」(以下、里山ながや)という賃貸住宅に住み、ご近所づきあいを経て「あの人にだったら貸してもよかろうもん」と言ってもらえる関係を築いてから、「里山ながや」のある上陽町の空き家やその近隣エリアに定住してもらおう・・・ということで、「里山ながや」はスタートしました。

このプロジェクトでは、中山間地域について研究されている大学生・大学院生の方に「里山ながや」の一室を無料でお貸しし、実際に暮らしながらフィールドワークをしていただこう、というものです。

暮らしながらフィールドワーク

2018年から「里山ながや」を運営して、多くの学生さんが中山間地域に関心があることを知りました。
中山間地域と空き家、中山間地域と教育、中山間地域と交通手段など、様々な切り口でのお問い合わせをいただくものの、実際に中山間地域で暮らしてみないとわからない感覚があり、また、時々、学校から中山間地域にやってきて地域の方にヒアリングを行うといっても、聞き出せる範囲に限りがあります。

そういった事例を見てきたこともあり、「そうだ、里山ながやに暮らしてもらって、顔見知りになってからフィールドワークをしてもらおう」と思うようになったのです。

幸い「里山ながや」にはお試し居住用の部屋が一室あります。このお試し居住の部屋をお貸しするので、暮しながらフィールドワークをしてみませんか。

諸条件は応募された方と相談しながら決めたいと考えており、今、考えているのは次の事項です。

〇 していただきたいこと
・ 移住者向け賃貸住宅「里山ながや・星野川」に暮らし、中山間地域に関連した調査を行う
・ 里山暮らしについての情報発信を行う
※ 情報発信の媒体、頻度などは相談の上、決めたいと思います。

〇 諸条件
期間:2023年5月~1月末の間の2か月~3か月(8月・9月を除く)
場所:福岡県八女市上陽町「里山ながや・星野川」
家賃:無料
自家用車:必須(車はご用意ください)
駐車場代:1台まで無料
ペット・喫煙:不可
短期の賃貸借契約をむすんでいただきます

個人ではなくゼミとして調査・情報発信を行っていただけるほうが望ましいです。ただし、里山ながやに滞在できるのは1回あたり4名程度です(寝具や食器は二人分ありますので、足りない分はご用意ください)
また、「里山ながや」は名前の通り「ながや」となっております。他の入居者さんの里山暮らしを妨げないよう、ご配慮いただける方のみとさせていただきます。

〇 申し込みについて
まだ、本プログラムの実施は確定しておりません。
まずはご興味がある方とオンラインでお話しさせていただければと思います。

ご興味がある方は、2023年3月31日までに「応募したい」ボタンを押して下さい。オンラインでお話しするスケジュール調整用フォームのURLをお送りします。(2022年12月26日:締切を12月末から3月末に延長しました。応募状況によっては前倒しで締め切る場合があります)

里山ながやは小学校跡地にたてられた移住者向け集合賃貸住宅です

里山ながやは小学校跡地にたてられた移住者向け集合賃貸住宅です

目の前には鮎も釣れる星野川が流れています

目の前には鮎も釣れる星野川が流れています

どんなテーマのフィールドワークができるか

里山ながやがある八女市上陽町久木原地区は、八女市の市街地から車で25分ほどの中山間地域です。農業従事者、自営業者、会社員・公務員が多く、小学生はバスで通学しています。お年寄りだけの世帯も多く、大雨の時は近所の方が声をかけて公民館に避難することもあります。
そんな久木原地区では

・ 空き家について
・ 農家の後継者について
・ 子どもやお年寄りの交通状況について
・ 地域のつながりについて
・ 移住者について

などのフィールドワークが可能です。
それぞれのテーマにおける地元や行政のキーマン探し、キーマンへの最初のご挨拶を、里山ながやはお手伝いしようと考えています。

フィールドワークをされる方に望むのは「礼儀正しく、ほがらかであること」です。地域に長年暮してきたお年寄り、仕事や子育てで忙しい日々を送っている地元生まれ・地元育ちの方やそのご家族、移住してきたばかりの方に敬意をもってフィールドワークをしていただき、また八女市の中山間地域について情報発信していただければと考えています。

集落の農家後継者育成のため、2022年から地域おこし協力隊を受け入れています

集落の農家後継者育成のため、2022年から地域おこし協力隊を受け入れています

集落で育てている焼酎用さつまいもの収穫風景。里山ながやがあることで若手の参加者の姿も見られるようになりました

集落で育てている焼酎用さつまいもの収穫風景。里山ながやがあることで若手の参加者の姿も見られるようになりました

八女里山賃貸株式会社
プロジェクトの経過レポート
2022/12/26

【締切を延長しました】

12072

締切を12月末から2023年3月末に延長しました。応募状況によっては前倒しで締め切る場合があります。

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
八女市
八女里山賃貸が紹介する八女市ってこんなところ!

八女市(やめし)は福岡県最南部に位置し、熊本県、大分県との県境にあたります。
福岡市からは自動車で1時間ほどで、必要な時に都会の便利さを享受しながら田舎暮らしをすることができます。
中心市街地の八女福島は江戸時代に久留米藩最大級の商家町として栄え、八女提灯や石灯篭、雛人形や久留米絣、八女和紙、八女矢などの伝統工芸を今に伝えています。
全国的に有名なのは玉露生産量日本一の八女茶ですが、江戸時代から続く林業も盛んです。

八女里山賃貸
八女里山賃貸株式会社
移住に際して仕事と同じくらい大事なのが住まい。地方に空き家はたくさんありますが、見ず知らずの方にいきなり貸して下さる例はほとんどありません。また、長く人が住んでいなかった家は補修が必要で、地域に馴染めるかどうかわからない移住者にとって金銭的な負担も課題でした。 八女里山賃貸株式会社は移住希望者がまずは賃貸住宅で地域に馴染めるかどうか、里山暮らしが実際にできるのかどうか試していただく集合住宅を運営しています。
4
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!