【2/13・14開催】移住してない宮城な先輩+5市町地元人と仲良くなる1時間!
募集終了
情報を集める
公開日:2021/01/13
終了日:2021/02/14

【2/13・14開催】移住してない宮城な先輩+5市町地元人と仲良くなる1時間!

海と山、両方あるのが宮城の魅力!ということで、さまざまな地域の人たちと、気軽に“おしゃべり”してみませんか?
どこに移住するか決まっていない。そもそも移住するかどうかもまだ分からない。

でも地域に何か関わりたい! そんな漠然とした想いを持った方、大歓迎です。

「地域との関わり方は人それぞれ、大切なのはお互いをよく知ること。」ここにいる私たちは、そう考えています。
ほら、最初から移住ありきの会話だと、きっとみんなシンドイでしょ?(笑)

だから、ここで肩の力を抜いて、今のあなたの素直な想いを話してみませんか?
5つのまちの個性豊かなメンバーを通して、新たな可能性が見えてくるはずです。
まずは、各地域の人たちとはまって仲良くなりましょう。
その後は、SNSで繋がるも良し、はまった地域へ足を運ぶも良し。 どんなにぼんやりしていても大丈夫です。

あなたらしい地域との関わり方を、一緒に見つけていきましょう!

2月13日・14日13:00~14:00開催!興味のあるテーマに遊びに来てください。

仲良くなるきっかけになればとテーマを置いています。
あくまで話をするきっかけなので、気軽にいらしてください。
1時間、私たちと皆でわいわいお話しませんか?
仲良くなったら、Facebookでお友達申請したり、メッセンジャーグループに入ってみたり、お試し移住の制度を使って遊びに来たり。
その先の事は、その時の流れに任せましょう。

詳しくはこちらから。当日の参加には事前予約が必要です。
https://lp.sibire.co.jp/meeting

1日目はしごとについてあれこれ話します。

1日目はしごとについてあれこれ話します。

2日目は暮らしについてあれこれ話します。

2日目は暮らしについてあれこれ話します。

移住してもしなくても。まずは、宮城にお友達つくりませんか?

当日は、大崎・気仙沼・くりはら・南三陸・東松島の5市町の地元人と、移住はしてないけど事あるごとに絡まれている2人のゲスト(今回も絡まれました)が待っています。
「どこに移住するかどんな関係人口になるかなんて、お互いが安心で信頼できる関係性の先にしかないでしょ」と思っている私たち。
オンラインで呑んだり、5市町巡るお試し行脚したり、今回みたいな企画を企んだり!
そんな愉快な仲間にはまりたい(仲間に入るという方言)方!
お待ちしております~~!

5市町をお試し行脚した先輩も当日ゲストで来てくれます

5市町をお試し行脚した先輩も当日ゲストで来てくれます

気仙沼でのランチ

気仙沼でのランチ

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
気仙沼市
千葉 可奈子が紹介する気仙沼市ってこんなところ!

宮城県の最北端に位置する気仙沼市。人口はおよそ6万3000人のまちです。
太平洋に面する沿岸はリアス式海岸を形成し、三陸沖の豊かな水産資源を追って、全国から集まった漁船が海沿いに並んでいます。沿岸を少し離れると、気仙沼湾を一望できる安波山や、ツツジが一面に咲く徳仙丈山など、緑豊かな山々を見渡すことができます。
そして、山からきれいな水が流れる川沿いには、田んぼと畑の田園風景が広がっています。
海と山と川、水と緑に恵まれた、自然豊かなまちです。
年間平均気温はおよそ11℃。晴れの日が多く、1年を通して涼しい気候です。
夏は涼しい風が吹くので、扇風機1台でも十分過ごしやすいです。
冬は朝晩と氷点下まで気温が下がり、雪も降りますが、高く積もることは少ない地域です。
また、南北に長いまちなので同じ気仙沼市の中でも地域によって気候や暮らし方が違います。そんな地域ごとの文化を大切にした暮らしが評価をうけ、日本で初めて「スローシティ」にも認定をされました。

千葉 可奈子
一般社団法人まるオフィス/気仙沼市移住・定住支援センター MINATO

気仙沼市出身で、大学進学を期に群馬県高崎市へ。
その後東京の築地市場で働いていました。
築地市場が豊洲市場へ移転をきっかけに、「じゃあかなこ気仙沼移転~」と2017年に帰って来ました。

気仙沼市で自分にワクワクしたい人のお手伝いをしています。

13
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
icon
気仙沼大好き!海産物美味しいところですよね。
訪問しました!
移住決定しました!