- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 働き方は自分で決める!!花巻市地域おこし協力隊 番外編
皆さま、こんにちは。岩手県花巻市で地域おこし協力隊を担当している栗澤です。
花巻市では、令和5年度から、地域おこし協力隊員が自分で、自身の働き方を選択できるように、現役の協力隊員と一緒になって制度改正や仕組みづくりを行いました。
まず、はじめに地域おこし協力隊の働き方は、主に2つのタイプに分けられます。
①任用型…自治体の有期雇用の職員(会計年度任用職員)として、協力隊活動を行うタイプ
②委託型…自治体と業務委託契約を結んで、協力隊活動を行うタイプ
花巻市では、これまで①の「任用型」のみで運用してきましたが、令和5年度からは、協力隊員が自身の活動テーマやライフスタイルに合わせて、採用時から「任用型」か「委託型」かを選択できるようになりました。
さらに、いったん「任用型」で採用された隊員についても、自分のプロジェクトやライフスタイルの変化に合わせて、市と隊員が活動内容をすり合わせたうえで、「委託型」へと移行できる仕組みとしました。
今回は、番外編として、協力隊員ではなく、私自身に焦点をあてて、どのように制度改正や仕組みづくりをおこなってきたか、ご紹介していきたいと思います。
※「ぼうまい」編、「あかっちゃん」編、「うっちー」編はこちらからご覧ください。
▼▼働き方は自分で決める!!花巻市地域おこし協力隊「ぼうまい」編その1▼▼
https://smout.jp/plans/11331
▼▼働き方は自分で決める!!花巻市地域おこし協力隊「ぼうまい」編その2▼▼
https://smout.jp/plans/11371
▼▼働き方は自分で決める!!花巻市地域おこし協力隊「あかっちゃん」編その1▼▼
https://smout.jp/plans/11402
▼▼働き方は自分で決める!!花巻市地域おこし協力隊「あかっちゃん」編その2▼▼
https://smout.jp/plans/11489
▼▼働き方は自分で決める!!花巻市地域おこし協力隊「うっちー」編その1▼▼
https://smout.jp/plans/11651
▼▼働き方は自分で決める!!花巻市地域おこし協力隊「うっちー」編その2▼▼
https://smout.jp/plans/11883
えっ? σ(゚∀゚ )オレですか?
これまで公開してきた「働き方は自分で決める!!」シリーズで、さんざん担当と言ってきたので、これまでの記事をお読みになられた方は、私が長年、少なくても昨年度から引き続き協力隊の担当をやっているものだと思われるでしょう。でも実は、正式に協力隊の担当になったのは今年の4月からなんですよね。
一応、定住推進課内にはおりましたが、他の業務を担当していたため、協力隊業務に関わることは、最初の半年間はほとんどありませんでした。
なので最初は、協力隊に委託型を導入すると聞いても、「ふーん。大変そうだな。」くらいの感想で、まさか自分が導入することになるとは1ミリも考えていませんでした。
そんな折、上司からの一言で私の運命が大きく変わることになります(笑)
「栗澤さん。地域おこし協力隊に委託型を導入するから制度改正お願いします。」
正に青天の霹靂。自分がやるとは1ミリも思っていなかった私の心情は「え? オレですか?」でした・・・
ですが、いつまでもそんなことは言ってられません(泣)
時期はもう9月。タイムリミットまであと半年しかありません・・・
「委託型」を導入するために、必要なことを自分なりに整理すると、大きく2つに分けることができました。
①市の要綱(制度・ルール)を改正すること
②業務委託契約を結ぶために協力隊業務の仕様書を完成させること
まずは、①から取り掛からなければなりません。他の自治体等の制度を参考に、原案を作り、協力隊員と共有し、練り直す。この工程を何度も繰り返しました。
時には、行政側の意見と協力隊員の意見がぶつかることもあり、そのたびに意見を整理し、落としどころを見つけていくという作業を繰り返しました。
その間に何度も上司との協議を行い、撃沈を繰り返しては何とか改正まで持っていくことができました!
②については、①よりもさらに苦労しました・・・
協力隊員それぞれがやりたいこと、できることをヒアリングし、計画を作ってもらい、さらにそれをブラッシュアップする。そして、その計画の内容を仕様書に落とし込んでいくという作業をこれまた何度も繰り返しました。
時には、計画そのものが変わってしまうことも。そんな時には、仕様書も再度作り直し、最終的には、第6稿、協力隊員によっては第7稿まで練り直したくらいでした。
それでもその苦労に見合った、協力隊員一人ひとりにカスタマイズされた花巻市オリジナルの仕様書が作れたと思っています。
※この作業をしている間に、ぼうまいにロックオンされ、個別のフォローアップも行い、なし崩し的にぼうまい担当となり、色々頭をひねらせる事態になったことは、また別のお話し(笑)
私(栗澤)です
作って終わりじゃないんだなー
まあ、こんな感じで委託型の導入に至ったわけですが、必要な作業や手続きは本当にタイムリミットギリギリの3月末までかかりました(汗)
そんな折でした。上司から4月からの事務分担が発表され、そこには協力隊担当に「栗澤」の文字があるではないですか!
導入すれば自分の役目は終わりかとも思っていましたが、世の中そんなに甘くなかったですね(笑)
そんなこんなで今度は担当者として腹をくくり、協力隊のサポートをし始めて今に至るわけです。悩むことも多いですが、それなりに楽しくやれています。
協力隊の担当となって、今までと一番変わったことは、自分がやるのではなく、人のサポートにまわって、やるのを見届けるところでしょうか。
これまでそういった経験をあまりしてこなかったので、人のサポートをする難しさを痛感する毎日ですが、一緒に協力隊の担当になった佐藤主任と一緒に、自分たちなりのサポートを行っています。
そして今は、花巻市の協力隊員のメンバーが、どんな活動をして、どんな未来を見せてくれるのかを毎日楽しみに思いながら業務にあたっています。
せっかく花巻に来てくれたのだから、花巻の協力隊員には、花巻に来て良かったな、幸せだなと感じてほしいと思っています。
最後に、この「働き方は自分で決める!!」シリーズは今回で終了となりますが、これからも花巻の協力隊員の活動の様子を委託型、任用型関係なしにちょくちょくご紹介していこうと思っておりますので、これまでの記事をお読みになって、興味をひかれた方は、今後更新される記事についてもチェックしていただければ嬉しいです。
それでは、ここまでお付き合いいただきありがとうございました!
また次の記事でお会いしましょう!!
【今年も地域おこし協力隊の募集を開始します!!】
今年は「花巻cultivate~あなたと耕す花巻~」(略して「花カル」)と称して、花巻市で活動していただく地域おこし協力隊を募集します。
「花カル」についての詳細は、下記URLからご覧ください!
https://smout.jp/plans/12795
花巻に興味がある方、特技を生かして働きたい方、地方との繋がりがほしい方などなど、たくさんの皆様のご参加お待ちしています。
にユーザー登録して もっと活用しよう!無料
- 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
- あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
- 気になった地域の人に直接チャットすることができる
【花巻市】岩手県のほぼ中央に位置し、花巻空港や新幹線の発着駅があり、交通の便も優れています。
岩手県の県庁所在地である盛岡へも電車や車でスムーズに移動できます。
おいしいお店が多い市街地から少し離れると、気持ちの良い自然を味わうことができます。
花巻・大迫・石鳥谷・東和の4地域で景観や雰囲気も異なりますので、
自分に合った地域が見つかるかもしれません。
主なお仕事
・花巻市への移住・定住の促進にかかわること
・花巻市のシティプロモーション
・地域おこし協力隊
・花巻市ふるさと納税
・婚活・結婚新生活支援
興味あるを押しているユーザーはまだいません。