
冬のナガノを楽しむ!私の冬の攻略法(楽園信州移住セミナー)
移住オンラインセミナー(11/2)を開催します。駒ヶ根市で薪ストーブを楽しむ移住者さんがゲストで登場します。おまけ企画として、銀座NAGANOでの対面相談会(11/5)もあります。 長野には冬ならではの遊びや楽しみ方がたくさんあります! ウインタースポーツ、薪ストーブ、温泉、サウナ、かまくら、雪景色、お漬物、熱燗 etc. それでもちょっと不安な寒さや積雪…そんな長野の冬の暮らしを快適に過ごすちょっとしたコツをお伝えします!ぜひご参加ください。
楽しさ満載の冬の暮らしをのぞいていませんか
長野県は言わずと知れた「スキー場の聖地」です。 県内には多くのスキー場があり、朝の天気を見てからゲレンデに行くこともできます。 スノーボーダーにも人気のコースも。 また、憧れの「薪ストーブのある生活」も叶えられます。
楽しさ満載の長野の冬の暮らし。 それは寒くて雪がたくさん降るからでもあるのです・・・ 寒さと積雪が心配な冬の生活の攻略法について、 移住者や地元の方からお話を聞くオンラインセミナーです。「信州への移住に興味はあるけど、寒さや雪が気になる」とお考えの方に是非ご参加いただきたいセミナーです。
11月2日のオンラインセミナーと、11月5日の対面相談会があります。どちらか一方の参加でも大歓迎です。


ウインタースポーツや薪ストーブなど長野の冬を楽しんでみませんか
・スキースノーボードをしてみたい方 ・雪だるま、かまくらを作って遊びたい方 ・薪ストーブに興味がある方 ・雪の攻略法を知りたい方 ・寒さの楽しみ方を知りたい方 ・長野県には住みたいけど寒さが不安な方 ・星空が好きな方


募集要項
2023/11/01 〜 2023/11/01
18時30分~20時30分(出入り自由)
無料
ご自宅(オンライン)
・スケジュール: オンライン「Zoom」ウェビナーで開催します。詳細はこちらもご覧ください。 https://www.furusato-web.jp/event-info/p116843/ 【参加自治体】 駒ヶ根市、長野市、東御市、御代田町、辰野町、箕輪町、信濃町、(公社)長野県宅地建物取引業協会 【お申し込み方法】 ホームページフォームからお申し込みください。締め切りは11月1日です。 https://www.furusato-web.jp/seminar_contact/?event_id=116843
【おまけ企画】 セミナー開催後の週末11月5日(日)に銀座NAGANOイベントスペースにて参加市町村等による出張個別相談会4市町なんでも移住相談会!~住まいとお仕事の相談もOK~を併催します!駒ヶ根市も参加します。 https://www.ginza-nagano.jp/event/64873.html
長野県、田舎暮らし「楽園信州」推進協議会
このプロジェクトの地域

駒ヶ根市
人口 3.04万人

長野県駒ヶ根市が紹介する駒ヶ根市ってこんなところ!
「アルプスがふたつ映えるまち駒ヶ根」
駒ヶ根市は、中央アルプスと南アルプスに囲まれた、長野県南部の自然豊かな人口約3万2千人の都市で、駒ヶ岳ロープウェイのある中央アルプスの玄関口であり、年間およそ100万人の観光客が訪れる山岳観光都市です。
また、全国に2ヵ所しかないJICA駒ヶ根やJOCAの本部が所在するなど、国際色豊かなまちでもあります。
このプロジェクトの作成者
駒ヶ根市は、長野県南部、伊那谷のほぼ中央に位置しており、東に南アルプス、西に中央アルプスの3千メートル級の山々を、まちから望むことが出来ます。この二つのアルプスが映えるまちの景色を求めて多くの方が移住されています。 ぜひ、皆さん一度来てみてくださいね。