募集終了

突然ですが、2月10日10時から Club houseで花巻JAMセッション式地域の関わり方をお話します。

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2021/03/30

経過レポートが追加されました!「」

2021/02/25

新型コロナウィルス感染症が拡大する中、オンラインをつかった新しい地域の関わり方を進めてきた岩手県花巻市では、花巻JAMセッションとして、オンラインで地域との関係性を作ってから、実際に地域を訪問し、地域の人とブラストしてでた「もったいない」を地域おこし協力隊の活動テーマと採用まで進めてしまうという取り組みを進めてきましたが、今回、その裏側をSMOUT移住研究所で取り上げていただくことになりました。 でも、花巻市は取材だけでは飽き足らず、その取材をカヤックと連携して、いま、色々なところで取り上げているClub houseで取材を受けている状況を発信しちゃいます。 今回の取材では、花巻JAMセッション式地域の関わり方の面白さや企画内容について、どんな結果が起きたのかなど、余すと来なくお話します。 当日は、SMOUT移住研究所 増村さん、カヤック中島さん、中村さん、花巻たかはしの3人で話しますので、午前の時間ですがぜひ。

参加はこちらから▼ https://www.joinclubhouse.com/event/xB0q1qNp

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

岩手県

花巻市

人口 8.77万人

花巻市

花巻市地域振興部定住推進課が紹介する花巻市ってこんなところ!

岩手県のほぼ中央に位置し、花巻空港や新幹線など、交通の便も優れています。 おいしいお店が多い市街から少し離れると、気持ちの良い自然を味わうことができます。 岩手県の県庁所在地である盛岡へも電車や車でスムーズに。

花巻・大迫・石鳥谷・東和の4地域で景観や雰囲気も異なり、 自分に合った地域が見つかるかもしれません。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

主なお仕事 ・花巻市への移住・定住の促進にかかわること ・花巻市のシティプロモーション ・地域おこし協力隊 ・花巻市ふるさと納税 ・婚活・結婚新生活支援

同じテーマの特集・タグ

Loading