
イルカと泳げる島(in東京都)で、宿の運営をやってみたい人を募集! ★2人での応募も歓迎★
イルカと泳げる島として、少しずつ知名度を上げてきている御蔵島。 私は、そんな島で村営の宿を運営しています。2022年から、新体制で宿をもっと盛り上げていきたいので、副支配人とアルバイトスタッフを募集します。
御蔵荘が、お客様にもっと居心地のよい宿になってほしい
現在、御蔵荘は、私(支配人)と妻(副支配人)の2人が中心となって運営しています。 妻は、イルカと泳ぐガイドの仕事もしているため、実質1人で宿を切り盛りする日もしばしば…。
そこで、新たに副支配人1名と常勤のアルバイト1名を採用し、お客様が今以上に、安心してくつろげる宿にしていきたいです。
1名での応募も、パートナーと一緒のご応募も可能です。 ご家族での移住もご相談下さい★ 住み込みという形での勤務を想定しています。
※ホームページを探してくださった方へ おかげさまで、毎年多くのお客様にお問い合わせをいただくため、現在ホームページは封鎖しております。


宿でのお仕事を紹介します
<1日の流れ> 6:0010:00 朝ごはんの準備(今はコロナ禍のためお弁当を作っています) 各部屋や共用部の掃除 チェックイン・チェックアウトの対応 ※初めは、支配人である私が担当します (朝の船が6:00頃着くので、そこから忙しくなりますよ〜) 10:0016:00 自由時間 時間の使い方はお任せします! 以前働いていた子は、この時間を利用して、自らドルフィンスイムに出かけていました♪ 16:00~20:00 夕食の準備・配膳・片付け お喋りがお好きな方は、常連さんとのお喋りを楽しんで下さい♪


移住を考えている方、お待ちしています!
<働く条件> ・お給料…副支配人:月給30万円〜 アルバイト:月給20万円〜 ・雇用保険あり。 ・研修期間3ヶ月(3ヶ月で、お互いに今後のことを決めましょう。) ・契約期間…2年ごとの契約更新 ・勤務開始時期…2021年11~2022年3月の間で要相談 ※就業前に体験してみたい方も、ご相談下さい。 ・休日…月間変形制・月7日
<こんな方に来てほしい> ・住み込みで働ける方 ・お一人で、もしくはパートナーやご家族と一緒に移住を考えている方
御蔵荘の推しポイントは、料理です。 そのため、家庭料理の得意な方だと嬉しいです。 仕事で島に来るお客様も多く、そういった方は3~7連泊することも! 毎日違う献立を考えるのは大変ですが、楽しくやりがいもあります。 長年シェフをしてきた私の料理を教えますので、ぜひレパートリーを増やしていってくださいね。


このプロジェクトの地域

御蔵島村
人口 0.04万人

岩本真諭が紹介する御蔵島村ってこんなところ!
夜、東京・竹芝桟橋から、東海汽船に乗って、7時間25分。 早朝、御蔵島に到着します。 三宅島のお隣にある、人口300人の小さな島です。
この島の特徴は、なんといっても野生のイルカと泳げること。 島のまわりにイルカの群れが棲んでいて、出会える確立は90%とも言われます。 毎年赤ちゃんイルカと一緒に泳ぐお母さんイルカが見られたり、ジンベイザメに遭遇したり、ウミガメに出会えたり、クジラを発見したり…。 そんな特別な体験もできます。
ちなみに、御蔵島には桟橋が1つしかなく、その桟橋が荒れてしまうと船が着くことができないため、就航率は70%…。 不便なため、新しい観光客がどっと押し寄せることはなく、のんびりと、リピーターに愛されている島です。
<おまけ> ヘリコプターなら、東京から50分のため、島民のほとんどはこっちを使うことが多いです笑