
移住体験リアルツアーオンライン編 冬ver. ~雪のある暮らしを知ろう!~
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2022/02/07経過レポートが追加されました!「移住体験ツアーオンライン編の応募本日17時 締め切ります!」
2022/02/07移住は考えてるけど、冬は寒いから外に出たくないなあ。このご時世だから、行きたいのに移住候補地をリアルで見に行けない…。そんなあなたに朗報です!! 自宅にいながらにして、移住候補地やそこに住む人たちと繋がってみませんか? ZOOMでお気軽に参加して情報をゲットしましょう!
今回は南砺市内の山、中山間地、平野の暮らしから先輩移住者をゲストに招きます。先輩移住者と実際に会話をして、自分の聞きたいこと、気になっていることを本音でトークしちゃいましょう♪ そして、「ここ、いいかも💛」と思ったら、春に南砺にぜひ一度いらしてください。
日照時間が短く、暗くて寒い、“北陸の冬”。しかし、その一面の銀世界は本当に綺麗です。 12月半ばの初雪から3月の雪解けまでは、雪とともに生活をしていきます。 太平洋側からお越しの方は、冬の北陸の空の暗さに驚き、みんなどうやってこの時期を楽しんで過ごしているのかと思う方もおられるでしょう。 雪のない地域からお越しの方は、あこがれの雪の景色に心を奪われつつ、雪との共存のイメージがつかない方もおられますよね。
実際に雪国に住むとしたら…疑問がいろいろ湧いてきますよねえ。 北陸の雪は水分をよく含んでいるので雪は重みがあるっていうけど、雪かきってどんな感じなの? 雪かきの道具はどんなものを使うの? 病院ってあるの? 買い物はどうしてるの? 雪道は大丈夫なの? ・・・そんな素朴な疑問を解決しちゃいましょう!!
ということで【移住体験ツアーオンライン編 冬ver.】を2月13日に開催します♪ 実際に来て見て見学・体験してみたい(^^♪そんなあなた!お気軽に自宅から冬の雪のある暮らしぶりをのぞいてみましょう。
ぜひ、南砺市の冬をまずは見て、聞いて、 『雪楽しそう!』『案外交通の便がいいかも!』とか、 『暗くて怖い~』『雪かき大変そう…』とか、 実際に感じ取って、移住を考える上での検討材料にしていただければと思います!
●移住を前向きに検討している方を限定15組で募集します!
本ツアーは約3時間の行程で実施し、南砺市の良いところ・悪いところを余すことなくお伝えすることを目的としています。また参加者の希望に応じて個別相談会も当日対応いたします。
そして、参加費は、な、な、なんと!!無料!! し・か・も! オンラインツアー後日、オンラインご参加の方に南砺のお土産をプレゼント!!
そのため、地方への移住を前向きに考えていて、 その候補地として南砺市のことをもっと知りたいと考えている方を『15組限定』で募集します(^^)


●冬ならではの『雪かき』や『雪おろし』実演も!
ツアーでは、こんな見学ができます!(予定) 【自然を堪能】 ・雪かき見学 ・五箇山合掌造り集落の見学 ・冬の生活 ・南砺市内の山、中山間地、平野の暮らし
【リアルな暮らし見学、仕事を知る】 ・道の駅(地元の買い物処)の情報 ・先輩移住者、地域の人、移住支援者との座談会 ・空き家 見学 ・求人先の紹介(市内企業)
そして、オンライン後日には南砺のお土産を進呈!! 中身はお楽しみ♡
みなさまのご応募、お待ちしています!
●お申し込みはこちらから 申し込みフォーム https://forms.gle/HpghtaK8jZp7wpiA8
・面白そう…! ・参加してみたい…! と思ってくださった方は、 「興味ある」ボタンをぜひ押してくださいね!




募集要項
2022/02/12 〜
2022年2月13日(日)9: 20集合 ~ 2月13日(日)13:00頃解散
無料(ご自宅からの通信費はご負担ください)
オンライン(ZOOM)※ 詳細メールにて後日ZOOMの参加URLをご案内します。
・定員:15名 ・最小催行人数:3名 ・解散場所:オンライン(ZOOM) ・スケジュール: ●スケジュール 9:20 ZOOM受付開始 9:30 開会、スタッフ・ゲスト・参加者自己紹介(20分) 9:50 座談会1 (20分) 10:10 集落内ZOOMで見学(15分) 10:25 南砺市のお仕事紹介(5分) 10:30 座談会2(20分) 10:50 空き家見学(15分) 11:05 助成金の話(10分) 11:15 ちょっと休憩タイム(10分) 11:25 さといもおはぎ実演(10分) 11:35 自由トーク(25分) 12:00 まとめ(15分) 12:15 希望者は「個別相談会」 13:00 完全終了
●参加方法
- Googleフォームから申し込み ※参加決定者には後日詳細メールを送付します。 2.参加決定者に送付させていただく詳細メールに記載されているZOOM URLを確認
- 当日ZOOMのURLから参加 🌸オンラインイベントの申し込みはこちらから(^^♪ ↓↓ https://forms.gle/HpghtaK8jZp7wpiA8 皆様のご応募、是非お待ちしております!
※応募締め切り日 2月8日AM10時 ※参加資格: 県・市が開催する移住セミナー・南砺市のオンラインイベント等に参加していること。または、ふるさと回帰センター、富山くらし・しごと支援センター、南砺市、なんと未来支援センターに移住相談を行っていること。 以上、ご了承下さい。
このプロジェクトの経過レポート
このプロジェクトの地域

南砺市
人口 4.46万人

なんと未来支援センターが紹介する南砺市ってこんなところ!
四季折々姿を変える豊かな自然のなかで、ゆっくりと過ごしてみたいと思ったことはありませんか? 南砺市には大きく分けて「山間部」と「平野部」があります。 山間部には、世界遺産に登録されている「合掌造り集落」が二箇所あり、昔ながらの暮らしを守っています。 平野部には「散居村」が広がり、屋敷林に囲まれた家の周辺で米作りが今なお盛んに行われています。 豊かな自然と伝統文化が色濃く残る田舎でありながら、石川県金沢市の中心部まで車で40分という好アクセスであり、ベッドタウンとしても注目を浴びている南砺市。
あたたかい人と人の関わりが、土地の魅力だと思っています。いい意味で「おせっかい」という言葉が似あう町です。
無駄なノイズはなく、ノンストレスで・ありのままに・のんびりと生活ができる南砺市へ、まずは来てみられ。(来てみたら良いよ、という方言)
このプロジェクトの作成者
弊団体は行政と民間(市民)を繋ぐ「中間支援組織」として設立。 地域の地縁団体や協議会などの自治支援、婚活、移住定住のサポートなど、人と人、人と組織の繋がりを支援しています♪