【6/18(土)東京開催】北海道ローカル暮らし本音トーク!〜下川町×上川町×栗山町 北海道の3つの町とつながろう!〜
募集終了
情報を集める
開催日:2022/06/18
終了日:2022/09/18

【6/18(土)東京開催】北海道ローカル暮らし本音トーク!〜下川町×上川町×栗山町 北海道の3つの町とつながろう!〜

pin 北海道栗山町
(サブエリア: 上川町/下川町)

私が常日頃移住相談を受けていて感じること。それは…

「北海道での生活って、こちらが思っている以上にイメージが伝わっていない」。

梅雨がない、夏は涼しい、冬は寒い、雪が降る…。
食べものが美味しい、とにかく広大、自然が豊か…。
どれもこれも口で言うのは簡単ですが、いざその中に身を置くとなると、全く経験をしたことがない方には未知以外の何物でもないのでは?

北海道での暮らしをもっと明確にイメージしてもらうには、まず私たちの暮らしのリアルを知ってもらうのが一番。
そんな思いで、下川町×上川町×栗山町の3自治体の移住コーディネーターが東京・大手町に降臨します!
トークセッション、会場の皆さんからの質問にお答えするコーナー、交流会(終了後、同じ会場で希望者のみ)を通して、もっと北海道暮らしについて知ってもらえたら嬉しいです。

ここで生まれる新しいつながりがきっかけで、北海道移住への一歩が踏み出せるかも!

※お申込みはこちら⇒https://share.hsforms.com/1DzlRBuF3Rj-leSNB8K4QSw57h41

参加自治体紹介①栗山町

栗山町は札幌から車で60分、新千歳空港から車で45分。他の主要都市も近く、利便性と田舎暮らしの両方を楽しめるまち。地方での暮らしに憧れるけど、一歩踏み出せないという方にぴったりです。

有名な観光スポットはなく、知る人ぞ知るまちですが、一度訪れると予想だにしない面白さに出逢えます。そして、その住みやすさにびっくりすることでしょう。

移住者さんによる新しい風も吹き始めています。

雨煙別小学校コカ・コーラ環境ハウスは廃校を利活用した、自然環境教育の拠点。

雨煙別小学校コカ・コーラ環境ハウスは廃校を利活用した、自然環境教育の拠点。

栗山町移住コーディネーター:腰本江里沙(インタビュー:https://youtu.be/w_VbbrCFvKQ)

栗山町移住コーディネーター:腰本江里沙(インタビュー:https://youtu.be/w_VbbrCFvKQ

下川町、上川町のおふたりとご一緒します!

参加自治体紹介②下川町

参加自治体中で最北の下川町は、人口3,100人の森に囲まれた町。
アクセスは決して良くないこの地域に、なぜか移住者が増えつつあります。

持続可能なまちづくりに力をいれていて、起業家やイベントも多く、過疎地域とは思えないほどの活気に満ちています。

今回のイベントでは、この夏の募集に先駆けてシモカワベアーズ(起業型地域おこし協力隊)の情報もこっそり紹介。

参加自治体紹介③上川町

上川町 は北海道のほぼ中央に位置する、自然環境に恵まれた観光のまち。
あったかい町民気質がポイント!
観光の町ということもあり、おもてなしの心で接してくれる町民が多いです!
困ったことも助け合って暮らしていけると思います。

近年は、自身の人生観や上川町を豊かにする働き方をプロデュースする KAMIKAWORKプロジェクトを実施し、若い世代の移住者が増えています。

下川町移住コーディネーター:立花祐美子(インタビュー:https://youtu.be/hzSVxR_nEWM)

下川町移住コーディネーター:立花祐美子(インタビュー:https://youtu.be/hzSVxR_nEWM

上川町移住コンシェルジュ:小野加奈子(インタビュー:https://youtu.be/D5UOS-eyPqE)

上川町移住コンシェルジュ:小野加奈子(インタビュー:https://youtu.be/D5UOS-eyPqE

イベント・ツアー内容

開催日程:2022年06月18日

所要時間:17:30~19:00 ※イベント終了後、希望者のみでわいわい交流会(1時間程度)

費用:無料

定員:20 人

最小催行人数:5 人

集合場所:3×3Lab Future サロン(東京都千代田区大手町1-1-2 大手門タワー・ENEOSビル1階)

解散場所:

スケジュール

17:00 開場
17:30 オープニング
17:35 町の説明
17:50 トークセッション
    ・テーマ①我が町を一言で言うとコレ!
    ・テーマ②名物びと
    ・テーマ③北海道の気候と暮らし
18:20 休憩
18:30 質問をもとにトークセッション
19:00〜20:00 交流会(自由参加・軽食あり)

※申込締切:6/17(金)17:00
※自治体関係者の参加はご遠慮ください。

プロジェクトの経過レポート
2022/06/22

たくさんのご参加ありがとうございました!

8974

前日からの極度の緊張とともに臨んだイベント当日。

下川町の立花さん、上川町の三谷さんと一緒のトークセッションでは時折会場から笑いも生まれつつ、終始和やかな雰囲気。

希望者のみ参加の交流会では、各町選りすぐりの特産品を肴に時間を忘れて話に花を咲かせました。

新しい出会いがたくさんあり、皆さんの北海道移住に対する思いを直にお伺いすることができたことは、移住C冥利に尽きます。

「楽しい夜をありがとうございました!」と大きな声で言いたい!

オフラインオンライン問わず、またどこかで皆さんにお会いしたいです。

2022/06/13

ご好評につき、追加募集決定!

いよいよ今週末に迫ってきた当イベントですが、ありがたいことに定員20名に達しました!

そこで、ご好評につき申込枠を増設!

まだまだ参加のチャンスがあります。

参加しようかどうか迷っている方、お早めにお申込みください!

お申込みはこちらから!
https://share.hsforms.com/1DzlRBuF3Rj-leSNB8K4QSw57h41

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
栗山町
コシモト エリサが紹介する栗山町ってこんなところ!

・「北海道でとれる農作物はだいたい栗山町でもとれる」といわれるほど、多種多様な農業ができるまち。北海道産の原料にこだわった酒造りをしている小林酒造では、夏は農業、冬は蔵人として働く人も。自然の恵みと老舗酒蔵の歴史が一体となっています。
・春には「老舗まつり」、夏には「くりやま夏まつり」、秋には栗山天満宮の「秋まつり」を開催。特に「秋まつり」では、3日間で10万人を超える人が訪れます。その数、栗山町の人口の約10倍!
・「くりエイトするまち栗山町」が合言葉。栗山駅前にある「くりやまクリエイターズマーケット」は町が運営しているハンドメイド雑貨店。ものづくり作家さんの作品販売や手作り体験を行なっており、人々の交流が生まれる場となっています。

コシモト エリサ
北海道栗山町 移住コーディネーター

\\ YouTubeにて移住CコシモトのVLOG公開中!//
おすすめ回はこちら!
https://youtu.be/-Aul75_-p2Y

美味しい日本酒と国蝶・オオムラサキ国内北東限生息地のまち、栗山町で移住コーディネーターをしています。
趣味は切手集め、神社仏閣美術館博物館めぐり、小旅行。
好きな食べものはシーチキン。
好きなアルコールはハイボール、日本酒、マッコリ。
3人の娘の母。

3
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!